お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。
お気軽にお読みくださいね☆
![]()
![]()
![]()
いよいよゴールデンウイークが始まりました!
昨日はお天気も良かったので
亀戸天神に藤を見に行って来ました。
スカイツリーも見えます。
藤棚が広がっています。
連日の気温上昇で、思ったよりも早く
見頃を過ぎたようです。
暑さもあって藤の花もぐったりしていました![]()
一部ですが辛うじて咲いているところも
ありました。
境内の手前は
下は一面池になっています。
全体を見ると、藤棚はグリーン一色になりつつあることが
わかります。
この日も朝から気温上昇
アオサギも日陰で一休み
亀戸天神だけに、池には亀がいっぱいいました。
甲羅干し姿が可愛い![]()
亀と亀戸天神の橋と境内![]()
橋を渡ると本殿ですがこの行列![]()
いつもはスルーしてしまうのですが
わりと進んでいたので並んでお参りしました![]()
スカイツリーと本殿
東京タワーと増上寺みたい。
亀戸天神では新春の1月末に「鷽替え神事」という
行事が行われていて
鷽(ウソ)という鳥の木彫り人形を購入し
昨年の災いや悪いことを「うそ」とし
新たな年の幸運と開運を祈願するそうです。
通年お守り売り場で販売されているようで
小さな置物ですが表情豊かで可愛いので購入しました![]()
ちなみに鷽(うそ)はスズメ科の鳥で鳴き声が美しいようです。
鷽(うそ)の字が學(ガク・まなぶ)の字に似ていることから
天神様と繋がりが深いといわれているそうです。
その後、東京スカイツリーにも行ってみました。
亀戸天神から歩いて30分程の所にありますが
ちょっと遠いので一駅電車に乗って行きました。
お目当ての台湾フードフェアは大行列で
あきらめました![]()
亀戸天神もスカイツリーも外国人観光客と
日本人がごった返してとにかく今都心は大変な
ことになっています![]()
とりあえず行って来た記念に
こいのぼりと提灯入れて
![]()
![]()
押し花教室やってます!
押し花教室花ティアラ
中央線立川駅南口から徒歩6分
Mi-yaさんの店舗の一角をお借りして
活動しています。
定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
お問い合わせはMi-yaさんまで。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
![]()











