お立ち寄りくださり
ありがとうございます!

季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。

お気軽にお読みくださいね☆


黄色い花黄色い花黄色い花


またまたブログをおサボりしてしまいましたヒヨコ

今年も恒例の2月東京大神宮へ初詣⁈に

行って来ました。

 

こちらで結婚式をして

今年で10年の節目となりましたキラキラ

あっという間の10年です!

 

結婚式を挙げた記念として

大神宮から頂いた小さな神棚とお札

 

毎年古いお札を納めに行き、

新しいお札を購入して

1年が始まります。

 

拝殿の横にしだれ梅が咲いていました。

もう少し下から撮りたかったが

あまりにも人が多いので

お顔がなるべく映らないように

上部分のみの写真です。

中では挙式も行われていて

10年前を思い出し懐かしくなりました照れ

 

まだ時間があったので

梅でも見に行きたいねと旦那サマと話し

梅といえば湯島天神(端的)ということで

ルートを調べたところ

ここから地下鉄で6分!(近っ)

じゃあ行こうということで

急遽、湯島天神に行ってみました。

 

門にも梅の花ラブラブ

 

ネットで調べたところ2~3分咲きということでしたが

行ってみると結構咲いていて

5~7分くらい咲いていました。

境内いろいろな種類の梅の木があるので

時間差で咲いてまだまだ楽しめそうです音譜

 

 

全体的に白梅が多いです

 

 

 

盆栽仕立ての紅白の梅

粋な飾り方で外国人の方も写真を撮っていました。

日本ならではの風景です。

 

 

見事な八重のしだれ梅

淡いピンクの色がおしゃれ

真下に居るとシャワーのように降り注いで

いるかのようです虹

 

天神様は学問の神様ということもあり

絵馬が沢山。

皆さん成就してもらいたいですお願いキラキラ


その後、上野公園や銀座、東京駅方面にいきましたが

とにかく都心は外国人が多く

中国の春節と日本の3連休も重なり

いまだかつて見たことがないくらいの

人出となっていました滝汗

賑わうのは良いですが

やっぱりちょっと疲れます。。

 

 

 

 

 

桜桜桜

 

 

 

 





チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

 


押し花教室やってます!

押し花教室花ティアラ 
中央線立川駅南口から徒歩6分

Mi-yaさんの店舗の一角をお借りして
活動しています。

定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
お問い合わせはMi-yaさんまで。

 

 

 

 



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたハートのプレゼント