お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き♪
そのほか、気ままに載せています。
押し花教室のインストラクターをやっているので
その情報も最後に掲載しています!
お気軽にお読みくださいね^^
![]()
![]()
![]()
まん延防止では済まず
またまた緊急事態宣言が出そうな
今日この頃。。
今年のゴールデンウイークも
帰れないことに決定しました~![]()
帰省できなくなって早2年
一体、いつ帰省できるのでしょうか![]()
ちなみに
私、20年程日記を書いていて
只今、5年日記帳の5年目なんですけど
昨年の4月22日から
東京の1日の感染者数を書き始めて
22日が123人って書いてあるんですよ。
1年前って言ったら
東京に緊急事態宣言が発令中で
毎日の感染者数に不安になってたものですが
1年後、まさか
500人以上の感染者数が出ていて
それに慣れちゃってる世の中になっているとは
慣れって
ある意味本当怖いですね![]()
今一度
気を引き締めないといけないと思います![]()
そんな訳で
遠出はできないので
家のベランダガーデンより~
春はお花が次々と咲いて
押すのが間に合いません![]()
アンネのバラも続々開花
爽やかな甘い香りにうっとり
スミレは終盤
青いお花、ネモフィラと
マーガレットに似た今人気のオステオスペルマム
小さなお花が可愛い忘れな草は
今が最盛期![]()
タッパーに無造作に摘んだとは思えない程
色が解け合ってしばし見とれる![]()
植物って
みんな上手く解け合うんだよね
見習おう![]()
先日100均で
お洒落なミニ額を見つけたので
とりあえず買っておいたこちら
流行に乗っかって
こんなの作ってみました
鬼滅風押し花額、いかがでしょうか~![]()
鬼滅風の厚紙が賑やかなので
お花はモノトーンの和風のお花を選んでみました。
黒いお花はプリムラパープルエッジ
縁取りのある花びらが背景にも負けず
なかなかいい感じ![]()
実は鬼滅の刃は全く見ても読んでも
いないのですが![]()
いつもの押し花バイブル本
私の花生活を参考に
流行りに乗っかって
イメージで作ってみました![]()
コロナ禍で気も塞ぎがちになりますが
昔懐かしディスコミュージックを聴いて
テンション上げていきますか~![]()
![]()
私はこの年代よりはちょっと若いんですけど
あの頃は平和だったな~と思わせる時代の
元気が出る曲たちです。
よかったら聞いてみてください![]()
![]()
鬼滅風はこちらを参考に作りました↓
押し花教室花ティアラ
中央線立川駅南口から徒歩6分
Mi-yaさんの店舗の一角で
開催しています。
定期レッスン、体験会等
ご希望日にに応じて開催致します。
基本的には平日の開催となっています。
事前にご希望日時をご連絡ください。
*お問い合わせ、ご予約は
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()

