お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めてお出かけするのが好き
押し花教室、TCカラーセラピーなど
やっています。
いろいろ気ままに載せていますので
お気軽に読んで下さい。
 
 
黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
先日、ボランティア活動の会の
親睦会があり
久々昭和記念公園に行ってきました。
 
6月に入り体調がよくありませんが
気分転換になればと思い
無理のない範囲で参加しました。
 
昭和記念公園はあじさいが綺麗でしたキラキラ
 
特に珍しい品種があるわけではないのですが
やはりこの涼し気な色に癒されます。
 
 
やまあじさい
 
アナベル
名前からか最近人気があるあじさいです。
 
アナベルの前に咲いていた名前がわからないお花
これもあじさいなんでしょうかね。
可愛いので撮ってみました。
 
ピンボケしてますが
八重のどくだみが咲いていました。
初めて見ました目
 
程なくしてハーブ園に到着!
会の皆さんとはここで待ち合わせをしていました。
 
イングリッシュラベンダー
背が高くなって収集つかなくなってる笑
横を通っただけでいい香り~デレデレ
 
ベルガモット
 
ここはハーブボランティアの方々が
管理されているのですが
実は会の仲間でこの会員の方がいらしゃるので
当日はこの方に園内のハーブを説明して頂きながら
ゆっくり見学しました。
 
キッチンハーブガーデン
ここで収穫したハーブを使って
年に1回、
バーベキューをするそうです。
いいですね~爆笑
 
小さな池もあり、ここにメダカが沢山います。
私はいつもここのメダカを見るのが好きで
思わず立ち寄っちゃいますニヤニヤ
 
ハーブライブラリーは
ハーブに特に詳しい方が選りすぐった
苗を植えて展示されているそうです。
 
ラムズイヤー
「子羊の耳」という名だけあって
手触りがモフモフで楽しいです音譜
園内はタッチガーデンとなっていて
お触りOKですグラサン
 
デイリリー
ニッコウキスゲの仲間です。
爽やかなオレンジ色が初夏を思わせます。
 
木漏れ日の中で
タイサンボクの木に
大きな花が咲いていました。
直径30㎝くらいあります。
気品のあるゴージャスな香りがしました。
 
当日は湿度も低く
カラッとした晴天で晴れ
木陰のベンチに居ると
とても気持ちのいい日でした照れラブラブ
 
ハーブ園のテーブル席で
みんなと各自持ち寄ったランチを食べ
ソーシャルディスタンスをとりながら
少しお話をしました。
 
ボランティア活動も
主に老人ホームでの活動だったので
3月からは活動を休止していて
皆さんと会うのは久しぶり
 
年内は活動は無理かな~という
お話をしました。
プチ総会になってた笑
 
 
みんなの顔が見れて良かった
お話出来て良かった
 
誰しもが口をそろえて
最後に言った言葉でした。
 
久しぶりに楽しい時間を過ごすことができて
良かったですウインク
 
 
黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
 
宝石赤押し花教室 花ティアラ 
  立川市@Mi-yaさん
 定期レッスン、体験会等
 ご希望に応じて開催致します。
 主に平日の開催となっています。
 事前にご予約をお願いします。
 *お問い合わせ、ご予約の方は
 color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。

宝石紫TCカラーセラピー・数秘・タロットセッション
  国立市@NAVY ROSE さん
  6月
  9日(火)14時~18時
 23日(火)14時~17時
 
 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。