お立ち寄りくださり
ありがとうございます。
TCカラーセラピー・数秘・タロット
押し花教室 花ティアラで
日々の小さな幸せへのお手伝い。
季節の花を求めておでかけするのが好き!
その他いろいろ気ままに載せています♪
miwaです。
![]()
![]()
![]()
![]()
東京オリンピック
マラソン、競歩
札幌に決定しましたね。
選手のことを考えてのようですが
日本で人気のあるマラソンが
会場の東京で行われないのは残念です。
なんとなく
東京オリンピックではなく
日本オリンピックって感じになってきたような…
まぁ、いいんですけどね。
ちょっぴりがっかりムードの
一都民なのでした。。
![]()
![]()
![]()
![]()
さて先月のことですが…
招き猫発祥の地の一つとして有名な
豪徳寺に行ってきました![]()
豪徳寺は世田谷の閑静な住宅街の中に
あります。
まずは腹ごしらえ![]()
世田谷線沿線の商店街を歩いた所にある
創業90年の老舗お蕎麦屋さんで
名物の招福そばを頂きました![]()
真ん中に海老天がドンとありますが
私、海老が苦手なので旦那サマにあげました笑
それでも五目蕎麦といった感じで
美味しかったです。
丼ぶりも招き猫でした![]()
迷いながらも豪徳寺に到着
入り口が分かりにくいです
境内にある三重塔
じつはこちらの塔の上層に
本物かと思うような猫の彫刻が置かれていたりして
探すのが楽しかったです![]()
スマホでは遠くて撮り切れず![]()
![]()
三重塔からほど近い場所にある
招福観音が祀られている招猫殿の脇に
お目当ての沢山の招き猫がいました![]()
こちらの招き猫は
社務所で販売している招き猫を購入し
願をかけて願いが叶ったら返納しにくるという
システムになっています![]()
成就した喜びのパワーが溢れている⁉
このお寺
海外の方が多く訪れていて
招き猫にも何語かわからないメッセージ付きの
猫ちゃんもいました。
目がキラキラ~![]()
いろんな猫ちゃんを探すのも楽しい![]()
水受けにキレイに並んでいるのが
ちょっと笑える![]()
自販機も招き猫
豪徳寺では招き猫のことを
招福猫児(まねぎねこ)と呼ぶそうです。
飲み物は普通です
こちらのお寺は
彦根藩主、井伊直孝が
井伊家の菩提寺として整備したお寺で
井伊直弼や正室、一族などのお墓もあります。
立派なお墓でした。
彦根といえばひこにゃんが有名ですよね。
井伊家の方々は猫を大切にされていたのでしょうか
近くの商店街も招き猫で盛り上げていたので
そちらも一緒に楽しめると思います。
ちょっとしたお散歩にピッタリの
お寺でした![]()
押し花教室 花ティアラ
立川市@Mi-yaさん
定期レッスン、体験会等
ご希望に応じて開催致します。
主に平日開催でお願いします。
事前にご予約をお願いします。
お問い合わせ、ご予約の方は画面上
「ご予約・お問い合わせフォーム」か
color_tree_min@yahoo.co.jp までご連絡ください。
体験会の様子
TCカラーセラピー・数秘・タロット 週1セッション
国立市@NAVY ROSE さん
11月
5日(火) 14時~18時
12日(火) 14時~18時
19日(火) 14時~18時
26日(火) 14時~18時
TCカラーセラピーセッションの様子
*内容の詳細は
画面上「メニュー」バーまたは
「アクセス・営業時間ほか」バーをクリックして
ご確認ください。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
![]()
![]()









