ご覧頂きありがとうございます![]()
TCカラーセラピー&数秘で
明日に活力を!
立川・国立~color-tree*
美和です![]()
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
15,16日、鎌倉へあじさいを見に行って来ました![]()
![]()
15日はあいにくの雨模様![]()
大船駅からバスに乗り
「源氏山入り口」下車で徒歩5分←これ裏技![]()
銭洗弁財天宇賀福神社
ここは名のごとく金運上昇のパワースポット![]()
思ったよりもこじんまりした敷地の中に
小宮も幾つかあって盛り沢山
奥宮は石窟があり
中にはひしゃくで水をかけ祈願する場所もあります。
こちらは「下之水神」の鳥居前の狛犬とあじさい
吽形の狛犬さま、お目目くりくり口角上がってイケメンですね![]()
こちらは阿形の狛犬さん
こちらも口角上がって笑顔のお手本になりそう![]()
社務所ではお金に関したお守りやグッズが沢山![]()
私は手前中央の縦長巾着を購入
*画像お借りしました。
購入品には火打石で厄除けもしてくださって
なんだか本当に当たりそうな気がしてきた![]()
神社を後にして鎌倉駅まで徒歩で坂を下り小町通りへ
そろそろお昼~![]()
鎌倉駅周辺は食べ歩きには事欠かないくらいお店がいっぱい!
まずは「しらす入りタコ焼き」![]()
中に大きめのシラスがどっさり入っていましたよ
もちろんタコも入っていた
私はタコ苦手なので、タコだけ取り出し旦那サマへ~![]()
外カリカリ、中トロトロで美味しかった~![]()
関西生まれの旦那サマ絶賛品!
すぐ近くにはシイタケフライのお店も
面白いので食べてみた、素朴な味にフライ仕立てがGood
家でも作りたい(主婦の感想)
こちらは小町通りの反対側、御成通りのはずれにある
「鎌倉焼いも本店」さん
*画像お借りしました。
「冷やし焼き芋はじめました」の看板が…
実は先週ヒルナンデス!でお店が取り上げられていまして
気になったので行ってみました。
当日は雨だったのでお客さんは私達だけ
ご主人に「テレビ見ましたよ!お客さんいっぱい来ました?」
と聞いたら
「放送後の2日間くらい凄かったよ。テレビって怖いね」と
笑顔で話してくれました![]()
焼き芋は紅はるかしかありませんでしたが
4日間熟成した冷し焼き芋を出してくださって
甘くてトロトロ、まるで安納芋、美味しかった~![]()
写真の窯で焼き芋を焼いているそうですが
中も見せてくれました。(話に夢中で写真いっさい撮り忘れた)
お腹も満たされ江ノ電に乗って長谷寺へ![]()
あじさいちょうど満開でした~![]()
お目当てのあじさいが群生している
山の中腹エリアは入るのに待ち時間50分でしたが
整理券が配られ、放送で番号を読んでくださるので
それまで広い境内を散策していてあっという間に時間となりました。
あじさいは雨の日に映えますね
切り絵風
人が多くてどうしても写ってしまう…
その後ぶらり近くの御霊神社へ
あじさいと江ノ電のコラボ無事撮れました~![]()
今回泊りは鎌倉から近い大船にしました。
駅に近いホテル、夕食は近くの居酒屋「七福水産」さんへ
18時前だというのに7割くらい席埋まっていました。
どれもかなりボリューミーでお魚も揚げ物も美味しかった
4品しかたのんでないのに大満足![]()
リーズナブルだし最高でした~![]()
大船駅周辺は飲み屋さんがいっぱいあって
とても活気がある街でした。
鎌倉からも近いのでここで泊りは正解
呑兵衛が住みたくなる街でした~![]()
![]()
立川市自宅サロンにて随時リクエスト開催しています(女性限定)
ご都合の良いお日にちをお知らせください。
*通常平日10時~16時まで
(時間変更可能です。お気軽にご相談ください)
詳しくはこちら

週1で国立市「NAVYROSE」さんにて
セッションを行っています。
6月
5日(火)14時~18時
12日(火)14時~18時
19日(火)14時~18時
26日(火)14時~18時
*予約不要です。
上記時間の範囲内でお越しください。
料金・NAVYROSEさんの場所等はこちら
セッションメニュー
TCカラーセラピー
TCカラーセラピ-アソシエーションカード
3枚引き・オリジナルセッション
数秘
一生を知るスペシャル鑑定(要予約、郵送可)
カラット®
セッション場所等詳しくはこちら
ぽちっと応援お願いします
↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()















