ご覧頂きありがとうございますきら

 

TCカラーセラピー&数秘で

明日に活力を!

立川:国立~color-tree*

美輪ですキラキラ

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

先日久々の雨が降り雨

湿度も少し上がり、潤ったのもつかの間…

 

それ以降、連日晴れて

湿度が常に2~30%台

 

ケアを忘れると指先が割れてきて痛い真顔

 

大雪も大変かとは思いますが

この東京砂漠はいつまで続くのか…ラクダラクダ

干からびそうドクロ

 

 

 

さて

今年1回目の押し花教室がありました音譜

 

毎年1回目は新年会も兼ねて

先生宅で先生お手製の広島焼きを昼食にいただくのですが

 

広島出身で以前地元で広島焼きのお店もやっておられた

先生の作る広島焼きは本当に美味しいラブラブ!

 

キャベツたっぷり、焼きそばやうどんも入っているのに

さっぱりしていて、2枚はペロっと行けちゃいます

 

今回はそれにビールと日本酒まで用意して頂いて

昼間からなんとも楽しい女子会になりましたウインク

 

 

 

昼食をはさみながらの押し花教室

今回は防湿パックの使った密封の仕方を習いましたキラキラ

 

 

 

作品はこちら~虹

前回サザンカを押してとてもきれいに出来たので

お花を立体的に組み立ててパステルで描いた花瓶に

1輪挿しで表現してみました。

 

脇からヒョロ~っと伸びているのはツボサンゴ

(実質2輪挿しに苦笑い

右下のお花はシクラメンを開いて押したもの

 

いつものシクラメンの状態からは想像できない形ですが

風車みたいでこれまた可愛いラブラブ

奥のブルーの部分もパステルで描き

部屋から見える、川の流れを表現してみました。

 

茶室から外の景色を見て

しみじみしている感じですかね。。

純和風の作品になりましたキラキラ

 

 

 

 

もう1つは

今年のカレンダーがあらかじめ印刷された色紙を使っての

作品作り

 

真ん中はスイセンですが昨年押したものなので

ちょっと色褪せ気味かな?

紅葉したハツユキカズラやアリッサムも入れてみましたキラキラ

 

 

今回は2点とも和風な仕上がり

 

きっと美味しい大吟醸を飲んだので

気分が和風になったのでしょう(単純ぶちゅー

 

また今回赤色の花を多く選んでいることに気付き

 

カラーセラピー的には…

赤は情熱やリーダーシップの色

本来私はあまり選ばない色なのですが

学びの分野で少しやる気が出てきているのかなと

思ったりしましたsuki2☆☆

 

和室に似合いそうな作品を作りましたが

我が家には和室がないという

ちょっとしたオチもあり、みんな爆笑爆  笑

それもまた楽し~音譜

 

 

ちなみにビール好きの仲間は

ピッチャーとビールグラスをパステルで描き

そこにお花を配置しておりました~

これまた爆笑笑い泣き

 

 

1年の初め

爆笑から始まった楽しい教室音譜

 

昨年までは月1で習っていましたが

スピードアップしてインストラクターの資格を取るべく

今年から月2で受講することになりました

 

今年取得を目指して頑張りますウインク

(これが赤を選んだ理由かしら…)

 

 

 

 

color-tree*サロン募集中の講座宝石赤

■TCカラーセラピスト講座リクエスト開催中!
立川市自宅サロンにて随時リクエスト開催しています(女性限定)
ご都合の良いお日にちをお知らせください。
来年は1月10日以降より開講させていただきます。

*通常平日10時~16時まで
詳しくはこちら

 

 

■1月の国立市週1セッション日

週1で国立市「NAVYROSE」さんにて

セッションを行っています。

 

門松新たな年の初めにご自身の気持ちを整理し

   実りのある1年にしていきましょう!

   ピンと来た方、お待ちしております。

 

1月

 9日(火) 14時~18時

15日(月) 14時~18時

23日(火) 14時~18時

30日(火) 14時~18時

 

*予約不要です。

  上記時間の範囲内でお越しください

 

セッションメニュー

宝石赤TCカラーセラピー       

 

宝石緑数秘

NEW一生を知るスペシャル鑑定(要予約、郵送可)

詳細はこちらをご覧ください

 

宝石紫カラット®

 

セッション場所等詳しくはこちら

 

 

ぽちっと応援お願いしますネコ

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村

 

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました日本酒ラブラブ