ご覧頂きありがとうございます

お盆前の暑さはどこへ…

思いっきり夏服を持って帰省したのに
さわやか信州はさわやかすぎて
夏服ではちょっと寒かったチュー



この時期に行くことは珍しいですが
行ってみました
諏訪大社上社本宮

境内の手水舎は温泉バージョンがあります
諏訪は間欠泉もある温泉の街ですからね温泉


樹齢千年の大ケヤキ
以前は触れましたが、今は周辺を整備して
見るだけとなっていました。
凄くパワーを感じます
御柱と大ケヤキ

境内の神楽殿には奉納太鼓が置かれていました
龍の絵が素晴らしい


拝殿
背後の守谷山自体が御神体で
本殿を持たない現初的な神社形態です


参道前に無料大駐車場が出来て
上社はとっても行き易くなっていました。
参道もお土産屋さんや食事が出来る所もあり
ゆっくりできます。

夏はあまり訪れないのですが
緑深い上社もいいなと思いました



15日の諏訪湖上花火大会はあいにくの雨
でも雨の中最後まで湖畔で見ました
久々の諏訪の花火
やっぱり迫力があって見応えがありました


実家の愛猫プチ
今年で8歳になりました
テーブルの上でくつろぐプチ
黒肉球が可愛いラブ


テレビのリモコンに顔をのせて寝ているきゃ

帰省の旅、疲れた~でも楽しかったキラキラ

いつも帰省後は疲れで体調を崩すので
気を付けたいと思います。


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました月見