ご覧頂きありがとうございますはーと

 

連日うだるような暑さ滝汗

今日は風があるのでエアコンなしでも

大丈夫ですが

 

昨日はお昼頃でかけたら

自宅から10分歩いただけで

倒れそうな暑さゲッソリ

 

どうやら34℃くらいあったようですねチュー

 

毎日「死ぬ~」を連発しております笑あせる

 

 

カキ氷風鈴カキ氷風鈴

 

 

 

さて、月1押し花教室に行ってきました~カラフルなお花♪きら

 

今回は背景に和紙を使って、36額という

押し花専用額を使って

作品を作りましたきら

 

お花は今まで自分で押したお花から

自由にチョイス

 

私は切り花のガーベラが

お安く買えた時にいっぱい押したので

こちらをチョイスしてみました~嬉しい

 

作品はこちら音譜

ちょっと遠まきに撮ってしまいましたが…苦笑い

 

作品イメージを屋外にしたので

背景にグラデーションと単色の和紙

2枚を使い雰囲気を出してみました

 

和紙の重ね方1つでも

イメージが変わるので

難しいけどこの作業は楽しかった~爆  笑

 

ちなみに、下の鉢(?)に見立てた器は

ジャガイモとごぼうの皮を押して

縦横並べて作ったんですよラブラブ

 

これやってみたかったので

上手く行って良かったですウインク

 

 

黒のネモフィラと忘れな草で

アクセントをつけて…

 

つるのグリーンで

躍動感ある作品にできました。

 

先生にアドバイス頂きながら

自分でも思っていなかったくらい

良い出来で嬉しいですおねがい音譜

 

お仲間さんからも

「迫力ある作品で良いね~」

とお褒めの言葉を頂きましたよラブラブ

 

 

 

そしてお仲間Aさんの作品

アジサイと下にフランネルフラワーを使って

初夏らしい爽やかな作品が出来ましたきら

沢山アジサイを押したので

いっぱい入れて本人大満足ajisai☆☆

 

 

Bさんの作品

もうアートですよねびっくり

真ん中の大きな黄色に黒線のお花は

(名前が定かでないようでした)

今は亡き方が大切にされていた

形見のお花で、これをどうしても

使いたいということでしたキラキラ

 

そのお花の周りを沢山のお花が囲んでいて

ゴージャスに仕上がり

Bさん感無量のご様子でしたよおねがい

 

 

かなり時間はかかりましたが

みんな大満足の作品が出来ました音譜

 

和紙もそれぞれ効果的に使え

 

まさか自分がこんな立派な額に入れる

作品をつくれるなんて…

 

ちょっぴり押し花をやっていく

自信がついた日でした~デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤color-tree*サロン募集中の講座宝石赤

■TCカラーセラピスト講座リクエスト開催
7月21日(金)開催決定!募集は締め切りました
7月31日(月)10時~16時←
こちらは募集しております。

随時リクエスト開催募集中
詳しくはこちら

 

 

■7月の国立市週1セッション日

 3日(月)14時~18時

11日(火)14時~18時

18日(火)14時~18時

場所等詳しくはこちら

 

 

ぽちっと応援お願いしますネコ

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村

 

 

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございましたしあわせ