ご覧頂きありがとうございます
明日から6月ですね
押し花の世界は
3~5月はいわゆる
「押し時」
お花が一斉に咲く時期なので
押すのが間に合わないくらい
今は専用の押し機に挟んで
重しを置いて1週間程かけて
作っていますが
短時間で押し花ができる
押し花乾燥機なる物も
あるので
今後のことも考えて
そろそろ購入を
検討しています
さて、月1押し花教室で
作った最新作
「押し花万華鏡」がこちら↓
今までは先生が押した素敵なお花で押し花をしていましたが
徐々に自分で押したのも加えて
今回はついにALL自分のベランダガーデンで採取して押したお花達で作り上げることが出来ました~感無量~
円柱って撮りにくいですね
接続部分にはステッカー貼ったりして
ぐっと雰囲気が出ました
中に色とりどりのビーズと花びらを少し入れて
覗いてみると~~
なんてことでしょう~
花びらが綺麗に形を作って並んでいますよ
黒っぽく映っているのはクローバー
やはり透けるお花が良いみたいですね
少しずつ変わる万華鏡
こちらはビーズもしっかり見えていますね
お花とビーズのコラボ
繊細な模様が繰り広げられます
今回仲間の作品を撮り忘れましたが
お互いのを見て「あら~、キャー素敵ー」と
感動しっぱなしでした
家で見てるとぼーっと出来てすごくリラックスできます
そして余った時間でもうひと作品
夏限定うちわの形のキーホルダー
表はフランネルフラワー
裏は忘れな草を入れて涼しげに~
何故か仲間と3人全く同じお花で作ったので
3人お揃いのキーホルダーが出来て
嬉しかったです
6月は仲間4人でイベントに出店決定
フラワーセラピーのワークショップや
押し花の作品も販売予定です
近々に詳細お知らせ出来ると思いますので
お楽しみに~
color-tree*サロン募集中の講座
詳しくはこちら
ぽちっと応援お願いします↓
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました