minですニコニコ

昨日のことですが
気になった神社が市内にあったので
運動不足解消とランチも兼ねて
旦那サマと自転車で行って来ました自転車キラキラ

気になった神社ですが
「阿豆佐味天神社」というのですが
何て読むかわかりますか?

正解は…
あずさみてんじんじゃ と言います。

読み方わかるとそのまんまの読み方ですが
わからない時は??という感じですよね宇宙人

こちらの神社は本殿と2つの小さなお社が
ありますきら

その中で、インパクトのあるお社が
蚕影神社

狛犬ならぬ、狛猫!?がいます↓
可愛い~ラブラブ



この神社は昔この地域で養蚕が盛んだった頃、蚕に害をなす鼠を退治してくれる猫を
蚕の守り神としたのが始まりのようで…

現在は愛猫の健康や、いなくなった猫が戻ってくる神社として話題になり
来る人が増えているそうですおねがい

昨今の猫ブームにも乗りそう!?ですねマリオきら

猫神社の横には
安産の神様の水天宮もありましたニコニコ


水天宮と言えば多産の象徴、お戌さま犬
こちらもとっても可愛い爆笑


本殿と満開の白梅


猫神社では、実家にいる愛猫の長生きを…
水天宮では、自身の子授け祈願を…
本殿では、家内安全をお祈りしてきました照れキラキラ

境内は程よい広さで、ゆったりとした時間が流れていて、居心地良かったですウインク

家に戻るついでに
年パス使って昭和記念公園へ爆笑

昨日の公園内
池のほとりにスイセンが咲いていました~



さてさて…
先日のペンダントトップに続き

サンキャッチャー2点出品しました晴れ


wire-tree's gallery

良かったらご覧くださいませ目

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました絵馬