minですニコニコ音符

今日の東京は暑さも一段落大トトロ
セミは相変わらず大合唱ですが
早朝にはちらほら虫の音も…
少しずつ秋の訪れを感じます照れ


さて、この度、密かに温めていた屋号を笑
オープンにして活動することにしましたはーと

屋号名

color-tree*(カラートゥリー)

色彩を学ばれた方はご存知かと思いますが
カラーツリーといえば、マンセル(アメリカの画家で美術教育家、色彩分野に多大な影響を与えた人物、ちなみに元F1レーサーではありません笑)の色立体を思い出されると思います。

マンセルのカラーツリー↓
(AFT色彩検定2級公式テキストより抜粋) ちょっと絵がコワい笑


「色」というツールを大地にしっかりと根を張り、その可能性を大きく伸ばしたいという意味でこの名をつけました。

「*」は太陽、光のイメージ
「-」はなんとなく笑

また私の旧姓が「唐木」なので
唐→カラー  木→ツリー  にも
引っかけてますニヤリ

ちょっとした笑い話にもなるでしょ笑笑
これで掴みはOK~グラサンOK



このタイミングで発表したのは
最近、ワイヤーアートに明るい兆しがありまして…流れ星キラキラ


WSのご依頼や
カラーセラピーでお世話になっている
国立のアクセサリーショップNAVYROSEさんで、ソフトワイヤーで作ったサンキャッチャーを販売させて頂けることになり


「今が発表するタイミングかな」
と思いまして…


それに伴い、ロゴマークも現在考え中で
こちらは日本画を勉強したことがある
旦那サマに依頼していますおねがい

私、絵が全くダメなので…チュー

そこまでしなくてもいいかもしれないけど
自分のテンション上げるためにも必要かなと思いまして…ノリでウインク上矢印



これからもサロンは持たずあひる
NAVYROSEさんの場所をお借りしての活動が中心となりますが

マイペースに少しずつ前進して、いつかは
大地にしっかり根をおろして活動出来ればと思いますニコニコ


まだまだ修行中の身ですが
引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです爆笑ハート


販売予定のサンキャッチャーは
後日作品アップしますのでお楽しみに~ウインク


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございましたキラキラむらさき音符