国立「NAVYROSE」さんで毎週金曜日午後
TCカラーセラピーをやっているminですニコニコ

今日は初夏を思わせる様な暑い1日でした~晴れ

お布団干したらフッカフカで気持ちいい~ラブラブ!キラキラ

帽子が苦手なので、今日のウォーキングは日傘を差して歩きましたマイメロあせる



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


さて、今日はレッドについて
考えてみます得意げ


みなさんはレッド
どんなイメージがありますか?

レッドには…

エネルギー
情熱的
活発
行動
リード

などエネルギッシュなイメージが多いのですが

「炎」を感じさせるため

燃えはじめるとその火をコントロールするのが難しくなるイメージから…メラメラメラメラ


奪う
ケンカ
直情的で短気
怒りっぽい
危険

などのネガティブなイメージもありますうへー



余談ですが、赤は「魔除け」の意味もあり
神社の赤い鳥居は
魔除けの色で神の領域を守っているそうですマリオきら



赤はパワーがある時アップ
またパワーを充分使いきれず、心の中で
モヤモヤムムムしている(不完全燃焼)時に選ぶ方が多いです四つ葉

体力勝負のお仕事をされている方も選ぶ傾向があるようですガッツガッツ



今年はスーパーにイチゴが
長期間、安価で並んでいますよねイチゴイチゴイチゴ
イチゴ農家さんが増えたのでしょうか…笑


イチゴには「葉酸」という栄養素が
含まれおりキラキラ

妊娠時は通常の2倍の量を必要とされるため、妊活中から積極的に摂りたい重要な栄養素の1つですテヘッ

また、イチゴには歯ぐきを丈夫にし
歯槽膿漏の予防にもなるため
つわりの時など、歯磨きもままならない
妊婦さんには、一石二鳥の食べ物かもしれませんねあひるあひる

私も今年はよく食べましたニコニコ音譜

…話がいろいろそれて着地点がわからなくなってきましたが笑笑


の力を借りて、元気に行きたいものです
(強引な締め方でスミマセンにひひあせる)

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました~ニコニコラブラブ