今年初めての池袋の会へ参加してきました。
今日はいつもよりも人数が少なくて、中2の親が多かったかな~
人数少ない分、ゆっくり話ができた気もします。
ほとんどがお母さんばかりの中、お一人、お父さんがお見えになっていました。
偉いな~、
何処のお家も、お父さんが分かってくれなくて、
病気を悪化させていたり、お母さんもストレスになっていたり、
大変なご家庭では離婚問題にまで発展しているお家ももある中、
OD会にお父さんが参加されて、
病気を理解し、なんとかしてあげようと思っているお父さん、カッコイイな~
お子さんをとても愛していらっしゃるんですね。
でも、あまり口出して娘さんに嫌われないように気を付けてくださいね。
もし今、口きいてくれなくても、ちゃんと分かってくれています
うちの旦那も理解ある方なので、学校へ行かなくても何も言いませんし、
本人に病気の事を聞く事もなく、普通に接していますよ。
だから本人は家でノビノビ、旦那とゲームの話しもしています。
夜中に2人でカップラーメン食べてたり・・・
・・・私的には、それは止めて欲しいんですけどね~
ま、食べれるようになっただけ良いのかな
池袋の会では、
色んなお母さんのお話を伺いながら、
「家も同じだ~」
「あ~、そんなにひどいのは可愛そうだな・・・」など、
学校の事やら、家庭の事、病院の事などなど、
住む地域によって、学校によって、家庭によっても、色々
だからこそ、色んな情報が集まる会に参加させてもらうと勉強にもなるし、
気持ちも軽くなります。
家も色々、状況が変わってきて、
来月には仕事に出ようと思っているので、
会に参加が難しくなるかもしれませんが、
また、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
池袋の会の皆さんいつもありがとうございます。