急きょ、箱根へ親子3人で行ってきました。
行きは、ほとんど雨に降られることもなく、
午後からのゆっくりの出発で、新宿からロマンスカーのサルーン席をとって、のーびり!
初日は、行くだけのつもりで、そのままホテルに直行!
ゆっくり、温泉につかって、バイキングで夕食!
息子君も結構食べてましたよ~ウインク
 
夜には、箱根だけかなり雨が降ってて、
朝になっても、どしゃ降りの雨は止まず・・・ショボーン
 
息子君は、疲れているだろうに、頑張って、7時半に起きて、レストランへ・・・
ご飯はしっかり食べたけど、
「先に戻ってて良い?」と、先に部屋に戻って、ゴロゴロしてました。
 
ギリギリまで空と息子の様子を見ながら、10時に出発ビックリマーク
雨は、小降りになり、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで大涌谷へ
雲の中を進むロープウェイは、見渡すが切り真っ白!
ちょっと怖かった~
image
やっと雲を抜けて、ロープウェイの中から大涌谷を撮ってみた。
image
大涌谷の黒たまご!
1つ食べると7年長生きするとか…
大涌谷に着いた時には雨は上がって、外にも出れたので、
アツアツの黒たまご、食べてきました。爆  笑
 
ロープウェイを乗り継いで、
芦ノ湖の海賊遊覧船に乗って、湖を渡ります。
image
 
image
雨はなんとか上がっていましたけど、湖の周りは雲の中です。
 
本当は、ガラスの森やら、色々行きたいと思ていたのですが、
さすがに午前中は体調が悪そうな息子をバスで移動させるのはかわいそうなので、諦めて、遊覧船で、戻って、お昼にしました。
お昼を食べる事には息子君もちょっとは元気が出てきた感じ!
それでも大きな移動はかわいそうなので、来た道を戻って、
ロープウェイ、ケーブルカー、登山電車で、湯本に戻り、
箱根湯本の町をぶらぶら、お散歩!
image
 
思春期の真っただ中の息子は写真を撮らせてくれない。
カメラを向けると、すぐにそっぽをむいちゃうんだよね~
あ、ちなみに隣が旦那です。
 
もうすぐ、旦那の背に追いつきそうですね。
あ、私はとっくに抜かれました。
 
友達へのお土産も選んで、帰りの電車の中で、
「楽しかった?」と聞くと、
「うん、楽しかったよ。」と、返事が返ってきました。
移動は大変だっただろうけど、息子君が楽しかったのならそれでいいやビックリマーク
 
今度はいつ行けるかな~
何処に行こうかん~ って考えてると楽しいね。
どうせ、学校行かないのなら、平日楽しんでしまえビックリマーク
 
・・・そういう時にかぎって、学校から電話があるんだよね~
でも、電話出ないで無視したけど~てへぺろ
だって、来週の中間テストの話しなのは目に見えてるし、
本人は行かないっていうだろうし・・・
で、今日、電話してみたら、案の定でした。
だから、「最近、この長雨で体調が悪くて、無理だと思います。」
って、言ったおいたビックリマークてへぺろ
 
取りあえず、本人には言っておいたけど、
「期末は受けなよ~」って、
でも帰って来た言葉は
「行けたらね。」だって、びっくり
マジで行く気ないよね~ニヤリ
 
ま、何はともあれ、雨にも負けず、病気にも負けず、
一泊二日、遊んできました~
 
ありがとうございました。祈る人