25日、26日に行われたテストに、2日間とも3時間目から出席できました。
朝も、8時過ぎには起き上がって、なんとか朝食も食べて、ダラダラ、嫌々、制服に着替え、学校へ・・・
もちろん、私が送り向かいしましたけど・・・
途中、「本当にいかなきゃダメ?・・・ 眠いんだけど…」
「テストの教室に担任がいなかったら、帰るよ~ 」などなど、嫌々オーラ全開でしたが・・・
でも、教室には、担任の先生は居なかったものの、、しっかり、2時間テストを受け、さらにその後に受けてない2教科のテストも受けて、終わり次第、電話をもらって迎えに行きました。
帰り道で、一緒の教室で受けていた子が教室に戻った時に、息子が来ていると他の子に言ったらしく、何人かが、別室にいる息子の所に来たそうです。
しかし、テスト中だからと先生に追い返され、話は出来なかった。
下駄箱の所から、女子が「〇〇(息子の名前)、頑張れ~ バイバイ~」と大声で叫んでった。
って、話を嬉しそうに「なんて答えたらいいか困った!」と、話しておりました。
「テスト中だから答えないのが正解!」と言っておきましたけど・・・
午後にはまた友達が家に来て、5人で遊び半分勉強しておりました。
次の日も3時間目から、前日と同じように、別室でテストを受けました。
帰りに先生から、「来週から学校来れるかな?」なんて言われると、
「わからない・・・」と嫌そうに話していましたが、
先生に「じゃあ、来れなかったら、また金曜日の4時間目ね。」と言ってくれたので、
息子のコクリと頭を下げておりました。
先生、続けてくれるんだと私もちょっと嬉しくなりました。(あ、私はですが…)
何より、2日間学校へ行けたことが大きいですね。
テストの点数はどうでもいいんだけど、ま、10点も取れれば上出来でしょう。
帰ってから、「2年生も今の担任だと良いね。」と、私が言うと、
息子もついこの間まで大嫌いだったはずなのに、「うん、そうだね・・・」に変わりました。
これでちょっとは、安心して学校へ行けるようになるかもしれないとちょっとホッとしております。
で、今日は疲れてるよね~、10時になっても起きてこないよ~
今日は私も友達が来ることになっているので、ちょっと無理して起きてもらい、せっせとお掃除!
一度起きてしまえば、寝ることはないけど、今日は一日ゴロゴロだよね~ ま、いいですけど…
友達も今日は部活で誰も来なかったら、ゆっくりできたでしょう。
明日はまた、誰か来るのかな~???