20日に旦那の仕事のイベントが終わり、ホッとしてたら今になっちゃいました。



息子もイベントの受付とか、しっかりお手伝いしていましたよ。

以前、写真をアップしたネックレスしてるんだけど、この写真ではちょっと見ずらいですね。



昨日になって、あわてて年賀状用の写真をさがして、年賀状のデザインを作って…
なんとか2日で仕上げました。

大掃除は、11月からの模様替えで大体終わっているから、特にはしな~い!

しかし、明後日は、旦那の仕事場の大掃除はしなくっちゃな~
と思ってはいるのですが、何もしたくない病の私・・・がっかり

ま、水回りくらいは掃除して、お飾り飾ってこなくっちゃ!

25日は、息子の学校へ通知表を取りに行ってきました。
成績の事は仕方がないのは十分わかっているけど、現実に見るとやはりつらいな…ガビーン

と、息子の隣りのクラスの担任の先生が23日に突然死なさったとか…なにっ!?
で、29日のお通夜、30日お葬式があるそうで、
子どもたちは参列するとか…
子ども達は子どもたちだけで、告別式に参列するようなことを言っているようですが…
それってどうなんでしょうね~
私的には反対なのですがね。

今回はちょっと話があっちこっちに飛んでしまって、すみません。