アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿


友達から、スーパー歌舞伎、ワンピースのチケットをプレゼントしてもらったので、息子と2人で昨日行ってきました。


会場の緞帳もワンピースだ~

うちの家族は全員ワンピースにはまっていますので、
とっても楽しみにしておりました。

歌舞伎とワンピースどう考えても繋がりもなく、どんな感じになるのか?
不思議でしたが、見たら感動!





会場で売っていたお弁当!
息子と2人で、幕間に食べました。

しかし、午後4時半から始まって終了は午後9時です。
そんな長丁場、長く座っているのが辛い息子が最後まで見ていられるのか心配だったのですが、
なんとか最後まで見る事ができました。

ワンピースを知っている方ならわかると思いますが、
ストーリーはシャボンディー諸島からインペルダウン、マリンホードの頂上決戦、エースの死からルフィーが復活までと
何とも壮大なる見せ場のシーンです。

主役のルフィーの演者さんがハンコックも演じるので、その早変わりや入れ替わりなどもとても見ごたえあり、
ボンクレ―を演者さんの声がとても似ていて、本当に面白い!

そうそうたるメンバーで立ち回りもすごかった!

歌舞伎言葉はほとんど使われず、聞いていても分かりやすく、普通の舞台を見ている感じ。
セットの迫力やプロジェクトマッピングの演出、多量の水を使ったシーンは大迫力でした。
途中、歌舞伎役者さんならではの見えには大きな拍手が湧き上がりました。

舞台の大迫力に息子も興奮気味に喜んでいました。

帰りは、銀座駅までちょっとお散歩して、
「初銀座だ~」なんて、あっちこっち見渡しながら、歩きました。

で、今日の朝はさすがに起きられないよね~