アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿


息子が「歯が抜ける夢を見たよ」と言っていた。
「お!きっといいことがあるよ」と言った私だったが、気になって、
調べたところ、不安やストレスがあると見るらしい…

抜ける場所や本数でも内容が違うらしいが…

不登校を続けている息子

今週はテストだから行くように頑張りな!と励ましてきたが、
限界だなと、思いました。

ODである事より、メンタルで負けてるね。

明日から中間テストですから、置きっぱなしになっている教科書や資料を学校に取りに行くことになっていたのですが、夕方になり、「学校へ行くよ」と言うと、すでに不機嫌というか、顔に不安があふれている。
学校へ行ってしまえば、先生にも笑顔で接することが出来るのに・・・
学校からの帰り道では、とっても笑顔で、いろんな話をして冗談も言ってくる。

家に帰って、テスト勉強もちゃんと始めた。
でも1時間でアウトかな!
たとえ、明日テスト受けられなくても、勉強しておいて損はない!
本人には言わないけどね…
あくまでも、テスト勉強!
せっかく勉強したんだからと思ってもらえたら、ラッキーだから。

寝る時間になって、恨めしそうな顔で私の側にやってきた。
いつもなら、そのまま「寝なさい」と寝かすのですが、
もう限界ならというか、恨めしそうな顔というより、「学校行きたくない!」って書いてある。
と言った方が正解だね。
そう思ったとたん、笑ってしまった。

「顔に学校へ行きたくないってかいてあるよ。」と、声を上げて笑った!
それを見た息子が恥ずかしそうに「書いてない!」「言ってない!」っと笑いながら返してきた。
「大丈夫、明日の体調次第だよ。」と、言ったら、自分で布団に入りました。
ちょっとは安心できたのかな?

さて、彼の心は限界のようです。
しばらく、休ませて、様子を見ることにしましょう。