ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
先日、久しぶりに講師仲間でママ友でもある方とランチをすることになりました。
渋谷なんて久しく行ってないし、駅もかなり変わってしまっているので、
ランチの出来るところをネットで探して、店の前で待ち合わせをしました。
ネットで見る限り、とっても雰囲気の良さそうな感じで、
二人ともタバコを吸うので喫煙の出来る店で探していきました。
が、しかし、店内は禁煙! ネットの情報と違うじゃない!
ま、仕方なくそのままランチをすることになったのですが、
ドリンクバーにはアイストングはないし、
ストローもありませんでした。
トングは持ってきてくれましたが、
ストローは・・・
「すみません、昨日から切らしていて・・・」って、どういうこと???
昨日から無いのなら、開店前にはコンビニにでも行って買ってくる出来ではないのでしょうか?
いくら食事がおいしくても、こんな店嫌です。
(食事も普通でしたけど・・・)
店長さんはいなかったのか?
開店前にこのような点検をしないのか?
かなり残念は結果となりました。
せっかく久しぶりに会う友達なのにがっかりしました。
ネットの情報は鵜呑みに出来ませんね。
勉強になりました。