今日は先月予定を延期した、勉強会を行いました。


午前中は、目標意識についての話をしながら、

講師やデザイナーをやっていることで、出てくる疑問や悩みについて、

来ていた全員でのディスカッションや意見交換もできました。おぉ!


次に商品ディスプレイをする上での基礎や注意点を話しながら、

実際に導線や人の視線を体験しながら、実感していただきました。

ここでも、皆さんの意見や体験談などの話も聞くことが出来ました。


ランチタイムも和気あいあい笑と皆さん話が弾みながらの

楽しいごはんランチタイムお弁当となりました。


ランチタイム後は、皮ひも組みネックレスにフリーメタリコを使ったブローチ作り。

皆さんビーズの先生でも皮ひもを組んでいく作業はなかなかコツを掴むまで

何度もやり直し、真剣!

ネック部分が出来上がるとちょっとティータイムブレイクタイム!

ケーキ。甘いものを入れて頭を活性化して、次にフリーメタリコで

たたみバラを作りました。

これも、どちらかというと初めての方も多く、

メタリコの扱いやワイヤーでじばるむずかしさ、

花の形を整え方など、簡単そうでちょっと難しいのを真剣に取り組んでいました。


予定時間には皆さん完成!

フリーメタリコは同じものを作っても人それぞれ違った感じに仕上がるものです。

それぞれ、素敵に出来上がりました。


長い時間、参加された皆さんお疲れ様でした。


とても残念なことに、写真CAMEDIA SO-570UZカメラを一枚も撮るのを忘れ、

とても和気あいあいの会場を残すことが出来なかったのが心残りです。

次回、勉強会も沢山の方のご参加をお待ちしております。


ありがとうございました。


追記…さすがに一日喋りまくっておりましたら、

    家に帰って声が出なくなりました。苦笑

ゆっくりお風呂に入って、声は復活しましたので、ご心配なく!

    とても楽しい勉強会になったことに感謝いたします。


ペタしてね