私が生まれ育ったのは文京区の白山と言う所、
遠い記憶の中にある遊び場は白山神社という神社にある公園と
家の近くの広い道路・・・(小学生まで・・・)
先日フッとしたことから白山神社で紫陽花祭りをやる事を知り、
旦那も休みだったので、親子でお散歩がてらその神社に行ってみることにしました。
私が6年生の最後半年、地下鉄で小学校へ通っていたので、
どうせ行くならと、三田線の千石駅から歩く事にしました。
千石駅を出ると懐かしい道に真新しい綺麗なお店も出来て、
違う町へきたような、不思議な感じ・・・
学校の校舎が見ながら、子供の頃住んでいた家があった所へ
そして、その先の坂を上がっていったところの公園がいつもの遊び場
小さな公園のブランコもこの植え込みも思い出のまま・・・
その先には父のお友達のお家・・・昔のままの表札
子供の頃、広く感じていた道は、
大人になった今ではとても狭い小道でした。
懐かしい道を歩き、その先の小道を入ると白山神社
子供の頃からこんなに紫陽花あったのか?覚えていませんが、
沢山の紫陽花、またちょっと早かったようで、
今月の終わり頃にはきっと綺麗だろうな~


その足で、さらに小石川植物園へ
ココも小学生の時にはよく遊びに来たところです。
子供の頃はよくザリガニを釣ったり、おたまじゃくしを捕まえて持って帰ったり、
クローバーの首飾りを作ったり・・・
今はザリガニつりの出来ませんが、池には大きな鯉がいて、
持っていたポップコーンを上げたり、トカゲや蛇を見つけたり、
息子は大喜び!でした。



植物園を出てから茗荷谷まで歩いて後は電車で家に帰りました。
しかし、よく歩いたい1日、最後は常盤台のスーパー銭湯へ行って、
一日の疲れを癒してきました。
息子はドライサウナが気に入ったようですよ。
たまには懐かしくて新しい、思いでたどりもいいものでした。
遠い記憶の中にある遊び場は白山神社という神社にある公園と
家の近くの広い道路・・・(小学生まで・・・)
先日フッとしたことから白山神社で紫陽花祭りをやる事を知り、
旦那も休みだったので、親子でお散歩がてらその神社に行ってみることにしました。
私が6年生の最後半年、地下鉄で小学校へ通っていたので、
どうせ行くならと、三田線の千石駅から歩く事にしました。
千石駅を出ると懐かしい道に真新しい綺麗なお店も出来て、
違う町へきたような、不思議な感じ・・・
学校の校舎が見ながら、子供の頃住んでいた家があった所へ
そして、その先の坂を上がっていったところの公園がいつもの遊び場
小さな公園のブランコもこの植え込みも思い出のまま・・・
その先には父のお友達のお家・・・昔のままの表札
子供の頃、広く感じていた道は、
大人になった今ではとても狭い小道でした。
懐かしい道を歩き、その先の小道を入ると白山神社
子供の頃からこんなに紫陽花あったのか?覚えていませんが、
沢山の紫陽花、またちょっと早かったようで、
今月の終わり頃にはきっと綺麗だろうな~


その足で、さらに小石川植物園へ
ココも小学生の時にはよく遊びに来たところです。
子供の頃はよくザリガニを釣ったり、おたまじゃくしを捕まえて持って帰ったり、
クローバーの首飾りを作ったり・・・
今はザリガニつりの出来ませんが、池には大きな鯉がいて、
持っていたポップコーンを上げたり、トカゲや蛇を見つけたり、
息子は大喜び!でした。



植物園を出てから茗荷谷まで歩いて後は電車で家に帰りました。
しかし、よく歩いたい1日、最後は常盤台のスーパー銭湯へ行って、
一日の疲れを癒してきました。
息子はドライサウナが気に入ったようですよ。
たまには懐かしくて新しい、思いでたどりもいいものでした。