良かったです❗️
何人かが発言していた、

○何故か自分も全力で頑張ろうという気持ちになって来た。
○夢を持てる気がして来た。

などなど。

お、ん、な、じ❣️

今のパート先で、無賃残業してもいいわ。な気持ちにすら。

理屈じゃ無く。


純ったら、勤め先の休憩時間にコリ、かいつまんで観て、小泉が総裁になったと勘違いしたらしい😯

でも、勘違いするよね、、

勝利後スピーチみたいでしたから。で、


 何?アレ。


感謝、、かぁ。

勝っても(選ばれても)、負けても(選ばれなくても)、仲間に感謝。

少なくとも私には全く分からない手法だわ。

まず、「仲間」って表現が嫌だ。

大分昔、渋谷パルコで働いてた頃、百貨店とかでの出店と違い、かと言って近所の商店街じゃないんで、ライバル同士なはずなのに、

店同士休憩時間だけじゃなく、公休日までつるんで遊び、その関係を、

「仲間が大事だから」

とのたまった年下男達が居た。

思い出すなぁ、心の奥底で、戦争した方がいいんじゃ無いか今の日本、と思ったもんです。





分からない人には、説明が不足してた気がして。

誰にも指摘されて無いわけだが又誰にも求められて無いわけだが、(※話をしたら純が、「昔、チリ屋とか差別用語だったぜ」とか言うから)

その後」はまだ無いが、

補足だ。


私はゴミ収集に携わる仕事はこの世で一番に近いくらいの尊敬に値する仕事だと思っている。

更にこの様な仕事は、トイレの花子さん的に確実に自分自身に徳をもたらすと思っている。


『ゴミ屋』と呼ばれ怒る、又差別だと思うのは、受け取る側のゴミ屋の問題だと私は思うと言ったと書いた、

私は尊敬すべく職業だと思うが、万一私がそう思っていなく、差別感を持ってそう呼んだとしたって、

やはり受け取る側の問題だと強く思う。

売店の出すゴミを、

「ゴミ袋にマジックで売店と書かなきゃ」

とか売店に直接言うのは越権行為だ。

と、言うことは自分の仕事を勘違いしているのだ。

同じ弱い低賃金の相手に憂さ晴らしする。

病棟の看護師長にも同じく言っているかといえば、絶対に言ってないに違いない。何故それが分かるかと言うと、分かるからだ。


一番可哀想なのは、彼の下で働く同年代ゴミ屋〜〜ズ達だろう。

が、まぁ大人しく言う事聞いてる時点で同レベルだろう。

せっかくの素晴らしい職業なのに。






最近の幸せアイテムの内の一つ、リボベジ🌱「リボーン・ベジタブル」
確か、いや絶対前ブログに書いたけど、又再燃🥰

(※このニューBONBORIの記事、ホントに何したか記憶ないけど消えてシマウマ‼️コメくれた、こみさんごめんなさい🙇‍♀️コメント自体はマイページに残ってまち💦)

前アパート時代にイトーヨーカドーで買った、当時10センチそこそこだった今やこの巨大ドラセナのシモベにコーナー作る。


細ネギ、大根、青梗菜と小松菜🥬

今は位置的に日が当たらないが、明るさでこんなに育つ。水は毎朝替える為、ただでさえ早朝パート5時半起きを5分早く起きている、ってたった5分かい。

これ以上のスペースは増やさず、収穫したり、内容を変えながら楽しむ。

これはやはり、ガーデニングも一画のみとする我が家のベランダ感(笑笑)と同じである。


ベランダガーデニングには今ようやく、秋蒔きしたが、この夏は、

ほっっっっんとうに、

暑さにやられて何にも出来なかった。


左上からルッコラ(※がこれはまだ暑い中蒔いたので微妙な育ち)パセリ、三つ葉、イタリアンパセリ、青紫蘇、レタスmix3鉢、サラダほうれん草、クレソン、水菜。


元気に頼む🙏


又しても全然、一般世の中の好みが分かりませんでした。同じ監督の、皆んなが大絶賛シャーシャンクの何とかの、
が、
私2回観ても全然良さが分からなかったレベル低い女なんで、致し方ないとお許しを‼️
無罪で捕まる、外の世界へ穴を掘る、出た、
海岸で第二の人生、黒人仲間続く、
分からない分からないごめんなさい。

グリーンマイル。。
この映画に於いての、
ネズミの存在意味が、わかりませんので、もうダメでしょう。

不思議な力を持つ黒人大男、コーフィ。
でも、冤罪。
娘達を殺された両親は、彼の死刑を見ながら彼を憎む。でも実は免罪。
おかしいでしょう‼️
 で、
そんな彼を死刑にした罪が長生き、になってしまう死刑囚看守トムハンクス。
って、
ごめんなさい、駄目駄目駄目ッ!全然意味ワカリマセンでした。


ていうか、
何で野党と連携するの?
少数で困ってんだったら解散して下さい。



昨日晩、旦那と観てて、

最初から最後まで、何このアメリカ、

ジョークって何の為になるの?酸素減るだろう、後ウーピー、この人このエレベーター管理の仕事無理やろ?とか、

狭い閉じ込められたエレベーターの中の少宇宙、少芝居、気持ちは分かる(つもり)が。


とか言いたい放題言ってたのよ。


したら、最後、助かった離婚寸前の妻が、旦那を助ける為に奔走して、やっぱ離婚やめますハッピーエンドアメリカ🇺🇸なんかいな、


かと思ってたら、、、

消防士と彼1人の場面と共に、暗黒画面。

ウチのテレビが壊れたと思っでたら、エンドロール。。。。



心臓が止まるかと思う程ショックだった。 

今も引きずっている。

本当に、本当に、亡くなられた方々に無力とはいえ、寄り添えた気にならされた。