実家に二泊して、帰り際に、母が言う。

胆嚢の手術をして入院し、通院に変わった時だと思うのだが、 
ワクチン打たねー看護師だったらしく、
◯田さん、何の薬飲んでるの❓顔浮腫んでるわよ❓と、
聞かれたそうだ。
どんな薬を飲んでるか、なんか言ってたが忘れた。ただ、気になっだのは、
脳梗塞を患いなんとか復活した父が、病院に通うのに、母は付き添うのだが、そこで、心筋梗塞予防薬だの、血液サラサラだの、しまいにゃ、自立神経整える薬だの、、


いや、やめなさいよ、薬飲み過ぎじゃない❓と言えば、
医師の言う事その都度聞かないと、本当に 病気になった時、たすけてもらえないから、と、まじで言った。

町医者は、去年インフルエンザが少なかったので、赤字らしいと聞く。
本性を表して来たんじゃないだろうか。
高齢者は疑いも無く薬飲み、インフルエンザワクチンまで打って、
これで安心、とか、言っている。







日本を背負って(たつもりになって)生きてきた人間が、味噌大好き人間高齢者が、
何故そんな免疫力無い前提にされるのか、
日本を一生懸命に作って来た高齢者達を、
マスクさせ、薬漬けにし、、、


つい、先日の事です。
皆んなに、聞いて欲しい。売店で立ってましたら、お爺さんが、色々買ってくれた後
杖を倒したので、拾ってくれないかな〜、とおっしゃられたので、カウンターから回って拾いに行こうとしたら、
後ろに立ってた、若い女の子が拾ってくれた。
ありがとうと、言いました。

がしかし、
お爺さんが去った後、消毒液無いのか、と聞かれた。 
てっきり、商品として探してると、思ったので、あそこに、150円くらいで売ってますと、言ったら、どうやら杖を触った自分の手を、消毒したいらしい。

日本は、狂ってるぞ⁉️


爺様の杖を、触ったからだ。

こんな国にして、いいのか⁉️