美味しかった。
パックの生食用、牡蠣だけど。
今年初、牡蠣。
Rの付く月、と言われても先月は暑くて想像もしたくなかった。
ソースは2種類。ポン酢と、ニンニクのスリおろしたのとケチャップを合わせたの。
冷やした日本酒にしましゅた。
ニンニクの効いたトマトソース味に絡めた牡蠣を食べ、日本酒をグビ、ポン酢あえさっぱり牡蠣を食べ、日本酒をグビ…
牡蠣苦手旦那休みでも一人でやった。。。
その後ヤツのリクエストで、大根おろし・白菜の浅漬け・しし唐炒め・きんぴらごぼう、を用意する。
食い終わりPC向かうアタクチの後ろで、一人同じ日本酒でやってます。
変な夫婦。
美味しい牡蠣と、お酒…
入院してた頃。
味が醤油一本。脂身なし。
煮魚率99%![]()
週に一度、チーズ巻肉。
それでもその前1ヶ月近く食えなかった後に食べた重湯の旨かった事……
生牡蠣に日本酒、同じチーズ挟みでも揚げ物、濃いデミグラスソース、などなどどの味も、感動の重湯からそれらの食事に移った時のさらなる感動には敵わない。
今日たまたま闘病ブログを読ませて頂く事が多くて、祈るというのはおこがましく、思い出させてくれてありがとう、という気持ち…
あり…?人間ってさ、、
何かの出来事を特別なものにする事が、その気になればなんでも出来るんじゃないかな。
で・・・・
あれじゃ足りないらしく、鮭登場。
魚はこう焼くのが一番、とグリルがあるのに一人でやってる純、特別な焼鮭。。。





