8月頭にようやく歯医者終わり、11月の定期健診まで無罪放免のはず。

なのにナンカ、歯が欠けてる、まさかにィと思ったらさらに欠けた。


鏡で見ると少し黒い。。ガーン



元はと言えば、限界までほったらかしにしてた重症・重体虫歯をどうにかしてと、旦那が駆け込みで入った医院。

兼審美に引かれ、アタクチも門をくぐったのだが、アタクチの方が虫歯が多く、又虫歯になりやすい「歯」と断言され、旦那より時間がかかったのだ。それが終わったとこでした。



歯医者に電話した。

いつもの姉ちゃんじゃなく、先生(推定40代)が出た。



「あ、美少女(アタクチの苗字・仮名)です、ゴホゴホ(まだ風邪)」


「ああ!!!(笑顔、絶対)」


「(反応がちと嬉しい)・・な~~~~~んだか又虫歯になっちゃったようで…」

「(半笑)あ、今日から学会なんですよねえ・・・・・」



「学会」に弱いアタクチ、店、いや医院を閉めても勉強してるんだ、医者って。。。

そう思い、以前大腸癌主治医の言う、「学会が・・」によくしびれておりました。




「そうですか……」

「27日以降なら大丈夫ですよ♪」

「ダメだ、、、法事があるので30日以降じゃないと・・・」


すると先生は言った、そして、、、アタクチは惚れた。



「美少女さん!どこですか?ああ、右の犬歯ね?美少女さん、何となくね、わかるんですけど、1ヶ月やそこらじゃ痛くならないはずなので(美少女さんの犬歯は)、ゆっくり30日に来てください!」


・・・・・・苗字連発…親密感…


あああああああ、、久ぶりのこの安心感、頼り感・・・



大腸癌時の主治医も、旦那さえ知らないアタクチの肛門の道を知っていた。




ドキドキ。。。


ただのアタクチの「歯」なのに、ご自分の伴侶並に知り尽くしておられる。

「愛」・・・・・・・・でしゅか??







にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ