なんか、恐っちょろちいワールドに入り込んだ。



不妊治療から妊娠したのに、ブログ村赤ちゃん待ちカテから抜けてない人を、気遣いが出来ない人だと。

超初期でも。


これ、でも昔も聞いた(読んだ)事ある。なんかのコメントで。


「不妊様」

って、あ~怖い、こういう事突っ込むのね、、、


と書いてあるのを。



でも直接自分のブログで書いてるの初めて見た(名指しで)。



カテの意味、わかって欲しい、、

ですって。



村にメールで注意されるならまだわかるけど…




でもその妊娠した方は、「なんとか確認」するまで微妙なのでもう少しいさせて欲しいと以前書いていた。



赤ちゃん待ちカテ=不妊治療でしたっけ?

不妊治療が、いかにいかに肉体的だけじゃなく、精神的に厳しいものだという事が、耳元で鐘を撞かれる勢いで改めてわかったような気がします。

だってそんな(そんなって言うとマズイ?)事に、そんなに極端に反応してしまうなんて……





その妊娠された方は、言われた事にどうやら相当のショックを受けてる。

ネットで中傷まがいの事をされる事がどんなにショックか、、、



私もずいぶん前、経験済み。

政治の事で、(酔っ払って)アホな事を書いた。(削除済)

2ちゃん〇るで、笑われた。

120%私がアホだったので、1週間で立ち直れましたが、この人の場合私から見てアホな事はしてない。

「不妊治療がどんなに~~」とさっき書いたけど、やっぱり責められる意味が私にはわからないし、同じ立場に立ったとしてもわかりたくない。



不妊時代は「仲間」、

でも卒業したらカテ抜けてね、応援するから、、、

とか言うけど取ってつけたような…



・・・・・・・




これくらいにしときます……

不妊治療がどんなにか辛いか、男の方や職場の方やそれ以外の方に理解されたいと思い、国の体制云々が変わってくれることを願いつつも、

とにかく、とにかく、そのお方、精神的に早く立ち直って、無事に元気な赤ん坊が生まれますように。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ