週末に旦那が休みなのは珍しい。
初めて平日以外の花見に行った。
多摩川台公園。
つまり田園調布、なので公園に入る前、超豪邸をちら見し、公園への階段を上がる力が気のせいか弱まる…
こんなに盛況の中花見、土日休みの人っていいね、時には、と話す。
いつも閑散とした中、よく言えば空いてる、でも花見は盛況がいいのかな…
前回平日に行った時は、横にママ友軍団が座ってた。
5、6人。
一人だけ、使いっぱみたいなママがいた。
どうも、強制ではなく、自分から好きで使いっぱになってるように見えた。
「田園調布のママ付き合い、怖いね」
と、旦那と震え上がった(おおげさ)。
今回は、お子ツレが多かった。
「ありんこ、あっちいけ!!」
と言うお子に、お母さんがニコニコして、
「そんな事言ってると、生まれ変わったらありんこになっちゃうよ?」
「お金持ちって、うらやましいね」
と言う別のお子。
両親は一瞬笑顔で固まってたが、
「お金持ちになるにはどうしたらいいと、思う?」
と、優しく聞くお父さん。
一体どこに、幼児虐待の世界があるんだろう。
ないものを、ある、と報道してるんじゃないだろうな・・・
ワイン白&赤
旦那作。プロシュート・さらした新玉・
レタスの一種・薄切りのチーズ・
マスタード・マーガリン
プロシュートをサラミに変えたのが
もう一個ある。
「祝福されたオレ様」
との事。
写真ではイマイチ。私の腕が?
芸術の一枚らしい。桜関係ないんだが…?
追記:
写メ2枚に、ワインのコップと、屋台で買ったモツ煮込みを写したら、各容器の下にそこに存在しなかった白い皿が写った。
2枚とも微妙に違う皿・・・・・・・
何?
皿付け機能・・・??
不気味なので消しちゃった・![]()

人気ブログランキングへ






