時短家事へのチャレンジとして、
ブラーバ380j(iRobot社)を公式サイトから
10日間レンタルしてみた感想レビューです



※記事にブラーバジェット380jと書いてしまったのですが
ブラーバ380jはジェットではありませんでした〜勘違い〜
ゴメンナサイ


(現在は修正済みです)
なお、いままでやった時短家事と
ブラーバをレンタルしようと思った経緯はこちらの記事にて↓
ブラーバ380jをレンタルしてみた!ワーママとしての時短家事の記録

ぼんとぷーの大喜びっぷりは半端なかったです。
特に機械大好きぼんは、レンタルしてからずっとロボットブーム中です。
まず最初に充電。

レンタル品が届きました♬

ぼんとぷーの大喜びっぷりは半端なかったです。
特に機械大好きぼんは、レンタルしてからずっとロボットブーム中です。
まず最初に充電。
充電器に挿しておける方がいいのでOK。
ノーススターナビゲーションキューブという四角くて黒い箱があって、
これを部屋の定位置に設置することで
より正確に位置関係を記憶し、ブラーバの行動範囲が広がる???そうです。
ノーススターナビゲーションキューブという四角くて黒い箱があって、
これを部屋の定位置に設置することで
より正確に位置関係を記憶し、ブラーバの行動範囲が広がる???そうです。
我が家はカウンターキッチン上に置きました。
下に充電されているブラーバくんがチラリ

でもキューブの方は充電じゃなくあえて電池を入れるという謎

レンタル品には電池もついてきました。あえてここでなぜ電池を?
なお、隣の青い謎のものは、ぼんが
このキューブを真似して作った作品?です笑

■ドライとウェットモードのフローリング掃除
ブラーバは、ドライモードとウェットモードという2種類の掃除モードがあるのですが、それぞれに応じた専用掃除パッドがあります。
レンタル品では、1枚ずつパッドが入っていました。
まずドライモードで掃除してみました。
しばらく進んでちょっと方向転換し、また進んで・・・を繰り返します。
レンタル品では、1枚ずつパッドが入っていました。
まずドライモードで掃除してみました。
しばらく進んでちょっと方向転換し、また進んで・・・を繰り返します。
最初に子供達が食事後、ダイニングテーブル下の
一番汚いところをそのまま掃除してもらいました

ぼんとぷーが大喜びで、アヒルさんを乗せています。
ついでにゴミも

そして動くブラーバくんをどこまでも追いかける子供達。
結果は自主規制が必要なくらい汚いクロスに・・・
ざっくうのシールとかついてるし
髪の毛やちょっとした食べかすなどはマットにくっついて綺麗になってましたが
やはり部屋の四隅や壁際には寄せられたかすが溜まってはいました。
次にウエットモード。専用のクロスがを濡らしてセットします。
ドライモードとウェットモードでパッドを変えるのですが、
ウェットモードのパッドは中に水を入れて、
専用クロスは軽いマジックテープのような摩擦のあるところで
止めて使います。

髪の毛やちょっとした食べかすなどはマットにくっついて綺麗になってましたが
やはり部屋の四隅や壁際には寄せられたかすが溜まってはいました。
次にウエットモード。専用のクロスがを濡らしてセットします。
ドライモードとウェットモードでパッドを変えるのですが、
ウェットモードのパッドは中に水を入れて、
専用クロスは軽いマジックテープのような摩擦のあるところで
止めて使います。
どんどん増えていきます・・・
それはもう大喜びでまた乗せていました
フローリングのふきあがりは足触りもツルツルになりました



フローリングのふきあがりは足触りもツルツルになりました



ただ、ジュースがこぼれてこびりついたようなところは
1回では落ちなくて、2回走らせたら落ちた汚れもありました

ブラーバ380jは普通のウェットシートをパッドの代わりに使うことができます。
ドライモード用のパッドは裏面にシートの左右を挟み込むようになっているので
ここに普通のクイックルワイパー的なものと同じように挟むだけ。


■市販のウェットシートを装着してお掃除
ブラーバ380jは普通のウェットシートをパッドの代わりに使うことができます。
ドライモード用のパッドは裏面にシートの左右を挟み込むようになっているので
ここに普通のクイックルワイパー的なものと同じように挟むだけ。

我が家は愛用の劇落ちくんフローリングシートを挟んでお掃除してもらいました。
ドライ用のパッドって1回使って洗うのも面倒だし
乾かしてまた使うのも面倒だし
これは便利です


真っ白だったパッドも1回使うとかなり汚れて、
洗濯板でゴシゴシ洗ったのですが、
二度と真っ白な状態には戻らなかったのが地味にショックだったし・・・

購入してどんどん黒くなったパッドを買い替えるより
市販シートでできるのは
手軽で時短家事的には助かりますね



長くなったので、レンタルして一番検証したかった
コルクマットの上のブラーバ掃除はどうなのか?は次記事にて
【参考】
ブラーバレンタル公式サイト iRobotサイトは
こちらです
*************
ランキングに参加中〜!ポチッとしてもらえるととっても嬉しいです