アイコンママブロネタ「季節のイベント」からの投稿


公園デビューをしてから、ずっとお砂場デビューのタイミングを伺っていたのですが
なかなかあのネットとか柵に囲われているゾーンに入り込む勇気が出なくて(汗)

午前中じゃないと日なたになっていなくて、じっとしてると寒そうだったり。


とそんな木曜日に、ママ友さんたちと近所の広い公園にいこう!ということになり行ってきました!
そしてぼんちゃんより2ヵ月上のおにーちゃんの真似っこしてお砂場へ!

でもぼんちゃんはただただお砂場を歩いてうろつき回るばかり↓
{6B9AB530-B749-4F9A-99AA-3826ADD93B01:01}
転んでお手てに砂がつくと、気になるみたいで手をじっとみたり。
そのまま親指ちゅちゅするとお砂が口に入るみたいで、口のなかをもごもごしてしかめ面したり。

結局他の子が遊んでいるのを見つつ、お外出る~という感じであまり遊べませんでした。

それより、鳩!!!!
鳩ゾーンを発見して大興奮!
{77FC3079-9A3B-4DFB-B0B5-020D3A5BDE7D:01}
おにぎりが落ちてたみたいで、鳩さんが人間がいてもすごい勢いで群がってくるので、そこにぼんちゃんが突っ込んで行って蹴散らしては、また集まって来ての繰り返し。

鳩さん大好きです↓
{F804BB1B-E13C-4F22-AB85-33BA9774F62E:01}

そしてお水。。。
家でもお手手あらうの大好きなんですが、公園でもじゃぐちを発見して離れない・・・
{6C5D9892-5DCB-489C-A26A-2A2207F4FFD4:01}
すんごい冷たい水なのに何度もおててをあらうことに。


そして本日。
毎日終電&風邪ぎみの旦那さんが寝たいというので、土曜日ですが午前中から近所の公園へ!

今日はちゃんとお砂場道具を持ち込んで行ってみました!
先にわたしがバケツに砂をいっぱい詰めていると、すぐに真似し出すぼんちゃん。

スコップで砂をすくって落とすのが楽しい!と気づいたらしくすぐに夢中に!
ひたすらバケツに入れてみたり、ただただすくった砂を落としてみたり!
{A3F6CEF6-96C5-4A6E-BDC8-86FD95AD136E:01}
きゃっきゃ!と大喜びでした。

かなりの時間、ひたすらすくうすくう。
わたしは飛行機の型抜きで砂飛行機を作りまくり、それも嬉しそうに破壊。

おうちに帰るよ~お片づけだよ~と言ってもなかなかやめないくらいでした。
これからあったかい日はお砂場遊びいっぱいしよう!

砂は子供の心を癒す、と聞きましたが、久しぶりにあの砂の感触を素手で触っていると
なんかわたしの方も癒されました。

泥だんごをどれだけ固くできるか、とか幼稚園のときによくやったなあ。
楽しかった記憶がよみがえって来てワクワク!
ぼんちゃんと泥だんご作りしたいな!

あとは、公園にある三輪車にひたすら乗りたがるぼんちゃん↓
{20CBA740-EFC6-4A0E-89D2-DF0328E3C6D5:01}
マンションで置き場所ないから買えないけど、公園にたくさん置いてあるのでこれで充分だね!w

さてさて土曜日はバレンタイン。


ぼんちゃんへはおやつの時間に、カボチャフレーク&きざみレーズン入りのホットケーキを!
ちっちゃいハートで型抜きしてみました♡あんまり綺麗に型抜けてないけど↓
{561E385C-88A1-4ADE-A730-E54BA2DE52F6:01}

すごい勢いでばっくばっく食べて完食どころか、もっともっとのサイン連発してました↓
{F8597C37-6089-4248-AD7F-A6695F2F386D:01}
食べ過ぎ!

そしてパパへは木曜日公園に行った日の夜は早めにぼんちゃんが寝てくれたので、チョコパウンドを作りました~!
いつぞやに余って冷凍していたオレンジピールをぶっこんでオレンジチョコパウンド。

冷蔵庫にあったクルミを乗せたら、中身が噴火してなんか見栄えが悪くなった・・・
{8E7E8672-68E3-4562-BEF7-FAF05DC814BC:01}

しかし、手づくりだと絶対いまいちな反応なことは長い付き合いで目に見えていたので、
昨日は三越に行って、高級チョコもゲット↓
{C1837437-DABC-4BFA-821C-B396A4AA8FED:01}
ホームページにも特集されていた岡田美術館のチョコ!失恋ショコラティエの監修のショコラティエが作っているんだそう。

さてさて反応はどうかな~と思って今日の朝、ぼんちゃんに手渡ししてもらったところ
袋をあけるなり、高級チョコ一直線!
一緒に入ってた手作りパウンドさんはあっさり横に退けられて、高級チョコの箱をじっくり吟味されてました・・・

なので、これもあるんだけど、と指さしてみると
「手作り?ケーキ?ふーん」
と興味なさげ~

分かってたけど、腹立たしいぜ!

でも想定通り、色んな味の岡田美術館のチョコはいそいそと食べていたのでよしとしよう~
西京味噌、ゆず抹茶、いちじく、焼酎松茸とかおもしろい素材に惹かれていたもよう。
見た目が宝石みたいで、ちょっともらったけどとろけるお味で美味しかったです♡

午後のお茶の時間にパウンドも頂きましたが、いまいちぱさぱさでした(。>0<。)
もっと美味しいお菓子が作りたい~(汗)







ところでフィギュア四大陸選手権の録画を見ながらブログを書いてたのですが、
もうソチから1年なんですね・・・
うーんなんて月日はあっという間なんだろう。
宇野くん、応援してます~♡可愛い~w