アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


今日は突然の思いつきにより(笑)ディズニーに行くことになりました!

昨日まで、母の還暦祝いと、職場の先輩の出産祝い飲みに参加したくてぼんちゃんを実家に預けてお出かけ、という予定もあり、しばらく実家に帰省していたのですが。
明日は旦那が飲み会で午後からお出かけ。
今日は3連休の中日!家族で出かけられるの今日だけじゃん!となり、どこ?遊園地?ならディズニー行っちゃうか、と決めたのが、午前10時頃。

そこから超特急で準備して、家を出たのが11時すぎ。
家近くからディズニー行きのシャトルバスが出ていたことを思い出し、飛び乗り12時過ぎにディズニーシーに入園しました!
あまりに急ぎ過ぎて、防寒カバーを忘れるという失態。でも今日は晴れていてそこまで寒くなかったのでよかったです。バスタオルでも買おうかと思ったけれど、なんとか乗り切れました。

なんていう計画性のなさ。
でもシャトルバスだとベビーカーも積んでもらえるし、すっごく快適でした。
帰りも疲れていても楽々~!!!
近所ママ友が、年間パス持ってて平日子供と二人でよく行ってると言っていたけれど、それもうなずけるかも。

ちなみに、なぜシーなのかというと、母や妹と一緒にティズニーランドに行くといいつつ2回キャンセルしていて、3月にリベンジしよう、という話があったから。


さてさて、ディズニーに対して詳しくない私はバスの中で必死に赤ちゃん連れで行けるアトラクションやショーを調べて、行き当たりばったりで調べましたが、今日は晴天に恵まれて、さらに三連休の中日にしてはあまり混んでいなかったので、滞在時間6時間でも色々回れてかなり楽しめました♡

ちなみに、たまたま?なのか、夜のショーなども全然やってなくて、工事中のところも結構あったし、イベントやっていない時期だったから混んでなかったのかなあ。

ランドは職場関連でもちょこちょこ行ってたけど、シーは久しぶりで、入り口入るとどんどんワクワクしてテンションあがってくる♡♡

それにしてもあまりのダッフィーだらけっぷりにびっくりしました。
{D19DD8B8-86D0-4D88-8B86-5506B9D0968A:01}


■まずはランチから■

行きのバスの中でぼんちゃんは熟睡。
着いたところでちょうどよく起きたので、まずは腹ごしらえ。
ベビーセンター横のレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」でお腹を満たしました!

ぼんちゃんは、いま問題になっている和光堂ベビーフード(買い置きしちゃってから・・・)と、持ち込みのお弁当でランチ!
でも、ディズニーの雰囲気に気圧されてなのか、私がテンション上がってたからなのか、全然食事に集中してくれず、終始きょろきょろしてました。

とりあえずさっさと食べて、ベビーセンターでオムツ替えをして準備万端!

■トランジットスチーマーラインへ■
次に、なんとなく舟に乗りたいよね~ということで、アメリカンフォーターフロントエリアへ。

途中で、あまりに天気がよくて眺めが素敵だったので、掃除のおじさんに家族写真撮ってもらいました↓
{BF684DA7-61F6-41BA-B621-21FF9456F2A9:01}
撮るのうまいなあ~さすがきっといいポイントとか知ってるんでしょうね~


そして、トランジットスチーマーラインへ。乗船までの待ち時間は10分程度ですぐに乗れました!
{FFFCB68F-09BB-49CB-AB13-86C8349553F0:01}
ベビーカーごと乗れるし快適!
ぼんちゃんはお膝で抱っこしてましたが、すぐに立ち上がってしまうのでヒヤヒヤ。
機嫌いまいちだったけど、舟が動き出すとたくさん指差しして何やら嬉しそうでした。


■アトモスフィアを楽しむ■
次に、ショーを何かみたいと思って調べていて食事食べながらのマイフレンドダッフィーがいいかな~と、ケープコッドクックオフへ向かっていたところ、途中で音楽ショーに遭遇。

こういうのって、アトモスフィアっていうのでいいんでしょうかね?

ホルンやサックスなどのバンドが、有名なマーチングソングなどを演奏していてとっても楽しかったです!
ぼんちゃんもパパに抱っこされて、夢中で見てました↓
{014DBE45-7FB9-4753-910B-FF75D80ECFE8:01}
でも実はその後ろの建物の、回る風見鶏みたいなものも気になってたらしくちょこちょこそれを指差してたので、ホルンのお兄さんに指差しを真似されました(汗)


■大好きなシンドバッドへ!■
ケープコッドクックオフを覗いたのが14時過ぎ。
列が少ないな~と思ったら、どうも15時まで休憩でショーがやっていないらしく、そのせいだったもよう。

諦めて、先にアトラクションへ行くことに。
アラビアンコーストの「シンドバットストーリブック」へ、向かいました!

わたし、前からシーの中でこのアトラクションが一番すきで♡
もーチャンドゥが可愛過ぎて可愛過ぎて!!
あのちょこちょこいろんなところでしっぽが見えていたり、悪党退治してたりするのがたまらないんです~~~!!!

ぼんちゃんも、暗い雰囲気に気圧されることなく、指差ししてお話ししてたっぷり楽しんでました↓
{C71BF33D-B3F6-4307-8F3B-76F77778A57A:01}
たぶんチャンドゥにも反応してた!


■マーメイドラグーンへ■

そして、その次は、アリエルのプレイグラウンドが小さい子が楽しめる、とあったのでマーメイドラグーンエリアへ。

正直プレイグランドは、ぼんちゃんにはまだ早いかな?
という感じでした。唯一すっごく楽しそうだったのは、抱っこして左右に張られた白い幕みたいなものにぼよんぼよんぶつかってすすむ遊具。
キャッキャしてました。

でも、6歳以下の子が遊べる裸足ゾーンがあったので、そこで想いっきりハイハイ&あんよができました↓
{FC37D377-3F1F-440E-9A8E-0EEBD77D55B8:01}
できるようになったばっかりの不安定なあんよで、ちょこちょこちょこちょこ歩き回っては転び、を繰り返し。
沢山子供達が遊んでたのでその間をすり抜けながら頑張ってあんよしまくりました♡


ちなみに、このエリアにいた時に、キャラクターがたくさんいて、プルートと写真撮ってもらいました♡
{CD867779-E5D1-4201-A1F0-71A815F277C1:01}
今回重いからと、ビデオしか持って来てなかったので携帯で、ですが…一眼を持ってこなかったことを心底後悔!
次は重くてもビデオと一眼を両方持ってこよう!!!
携帯だと暗いと感度悪くてあんまり綺麗に写らなかったけど、ぼんちゃんは頭を撫でてもらいました~★

ドナルドやグーフィーたちもいましたが、触れ合おうと近づいているうちに、いなくなっちゃいました・・・残念。

■再びベビーセンターへ■
マーメイドラグーン出るとすぐに、疲れきったぼんちゃんはすやすや夢のなかへ。
{6AC9FC48-CDED-4D15-B367-F7C927A0CAC3:01}

その隙にベビーセンターへ戻り、オムツ替え。
オムツを替えても全く起きない疲れっぷり。
やっぱり出来るようになったばっかりのあんよは相当集中力をつかうんだろうなあ。

ちなみに、いきあたりばったり計画なので、急遽、夕食もたべていこうよ、ということになり、ベビーセンターで離乳食を買い足し。
和光堂じゃなくて明治だったので安心でした(笑)↓
{6D6CBAF9-2972-4DCE-A263-8B5532CE9A50:01}
ちなみにパウチを2つ買ったら、ちゃんと温め用の容器とフォークとエプロンを2つずつくれました。このあたりがさすがディズニーだなあ。
一つ160円と市価の2倍くらいしましたが、満足です。

もう夕暮れ時で、その眺めもまたいい感じでした~♡携帯写真だから微妙ですが!
{A1CFD140-08B7-4B03-9417-596C5DA88243:01}


■ケープコッド・クックオフでマイフレンドダッフィー鑑賞■
そしてそのあと、しばらくショップなどを冷やかしつつ、またケープコッドへ。

クックオフの列は、30分待ちくらいになってました。
並ぶ頃にはぼんちゃんも起きたので、夕暮れ時、風がかなり冷たくて寒くなって来た中震えながら待ち。

やっとのことで、ハンバーガーセットを頼んで、ショーを鑑賞!
ぼんちゃんはぐずり気味ながら最初は、シェリーメイが登場するショーをじっと見てました。最初だけ↓
{57105664-2D14-4A55-AB74-97B40487DA36:01}

離乳食をあたためて貰っている間に持参したパンを食べさせてたんですが、たぶんショーや周りのお客さんが気になってまったく食事に集中せず。
あたためてもらった離乳食もちゃんと食べてくれず。
いつもなら自分でスプーンをもってがっつくはずが、食べては立ち上がり、ぐずり、抱っこ要求、ということで、だいぶ苦戦しました。

やっぱり食事は集中して食べさせなきゃだめだわ。

わたしも全くショーに集中出来ずじまいでいまいちストーリーが分からず・・・(涙涙)↓
{F24756B5-48BB-4F02-A960-FA6CDE1B11B5:01}
とりあえず、ぼんちゃんくらいの年齢だと、キャラクターが出てくるだけのショーだと駄目で、もっと楽器演奏やミュージカルっぽい方がいいのかも。参加型のとか。

■帰途へ■

そんなこんなで18時過ぎにシーを後にしました。
ランドの花火が見えるメディテレーニアンハーバーを見つつ。
{00BCB8BC-0A2C-4D5A-8506-C3D9A96DF216:01}

ほんとはもう少し居たかったんですが、今日は夜のショーはなんにもやってないみたいだったのでさっさと退散しました!


というわけで、ぼんちゃんの初のディズニーリゾート。
ほんとは初めてだから、もっと計画的に朝から行きたかったけど、このいきあたりばったりのディズニーもすごく楽しめて、子連れでも親もテンションもあがってかなり楽しかったです!!!!ぼんちゃんもたくさん楽しんでくれたみたいだし…о(ж>▽<)y ☆
さすがディズニーだわ♡

何より家から結構行きやすいことも分かったし、母や妹と一緒に行く前にもう一度家族でまたランドに行きたいなぁ♡♡