先月末に区役所に行ってから約1ヶ月・・・
だいぶ時間が経ってしまいましたが、放置していた保育園見学の予約を1件電話してみました★
0歳児じゃなくて、1歳児の4月で復帰したいという気持ちと
それまでに引っ越しするかも・・・
という漠然とした気持ちを抱えていたので、どうも保育園探しに本気になれず
そしてさらに自宅謹慎になったりして、ずいぶんすっかり放置してしまいました・・・
が、今週末でもう10ヶ月!
よく考えたらぼんちゃん産まれたあとじゃあ動きづらいだろうし、
もしかしたら何か事情が発生して、0歳の4月で復帰するかもしれないし!
保育園がどんなところかもよくわからないままというのもどうだろう!
と思い直して、一番家から近く、さらに区役所で一番倍率高くて難しいと思うよ、
と言われた認可保育園に電話してみました
初めて電話したので緊張したのですが、電話の感触からすると・・・
とても忙しそう・・・
電話口に出られた方2名いましたが、どちらもとてもテキパキした感じを受けました。
いつでもいいですよ、と言われることもあると聞きましたがそんなことはなく時間指定でした。
とりあえず来週火曜日の時間を指定してもらって予約。
さて、保育園見学のポイントとかまとめなきゃなあ
認証保育園も一つくらい見に行ってみようか、
考え中ですが、まだいまいち切羽詰まってなくてやる気が起きず
だいぶ時間が経ってしまいましたが、放置していた保育園見学の予約を1件電話してみました★
0歳児じゃなくて、1歳児の4月で復帰したいという気持ちと
それまでに引っ越しするかも・・・
という漠然とした気持ちを抱えていたので、どうも保育園探しに本気になれず

そしてさらに自宅謹慎になったりして、ずいぶんすっかり放置してしまいました・・・

が、今週末でもう10ヶ月!
よく考えたらぼんちゃん産まれたあとじゃあ動きづらいだろうし、
もしかしたら何か事情が発生して、0歳の4月で復帰するかもしれないし!
保育園がどんなところかもよくわからないままというのもどうだろう!
と思い直して、一番家から近く、さらに区役所で一番倍率高くて難しいと思うよ、
と言われた認可保育園に電話してみました

初めて電話したので緊張したのですが、電話の感触からすると・・・
とても忙しそう・・・

電話口に出られた方2名いましたが、どちらもとてもテキパキした感じを受けました。
いつでもいいですよ、と言われることもあると聞きましたがそんなことはなく時間指定でした。
とりあえず来週火曜日の時間を指定してもらって予約。
さて、保育園見学のポイントとかまとめなきゃなあ

認証保育園も一つくらい見に行ってみようか、
考え中ですが、まだいまいち切羽詰まってなくてやる気が起きず
