すご~く楽しみにしていた 手作りハイチュウ教室 に行ってきました。
写真がわかりにくいですが・・・![]()
左の白い板状のものがハイチュウの生地
その隣のハイチュウの包み紙に入っているのが、
味をつけるための、グレープ味とストロベリー味
色をつけつための、赤・青・黄の色素
右にあるのがトッピング用にラムネ味のつぶつぶ玉
ハイチュウ先生のデモを見た後、
こねたり伸ばしたりしながら味や色をつけ、
片抜きやトッピングをしました。
真ん中にあるのがキョロちゃんのつもりですが、わかるかな![]()
この小袋が10個分しか持ち帰れないので、
(写真を撮る時にはすでに何個か食べちゃってます)
色も味も関係なく、2~3枚重ね状態![]()
最後は時間がなく、ただの棒です![]()
それをハートのプラケースに入れてもらいました。
ハイチュウが完成したあとは、森永のホットケーキミックスを使ってクレープ作り![]()
すごく簡単で、これは自宅でも簡単に作れそう。
こちらがお土産
お土産の量としては多くはないですが、
すご~く貴重な体験をさせてもらえたので大満足でした![]()



