前記事のタイトルを変更しました![]()
1日置いて見てみると【ご報告】って何だか偉そうだなと感じて、ちょうど📺『虎に翼』の最終回で主題歌の【さよーなら】かぶりでいただきました🎵
咳が3週間近く続いていて、一度治っていた蕁麻疹がまた出てきました![]()
ストレス性蕁麻疹によく似ているけど、咳との関連性があるのか?ないのか?
先月🏥皮膚科では血液検査を勧められたけど、しばらく治っていたのでまだ検査はしていません🩸
心がポキッと折れてから最終出勤日までの1週間、体調が悪く何もやる気にならなくて部屋がだらしないことになっていました![]()
翌日はあいにくのお天気でしたが、部屋の片付け、掃除、断捨離をしてスッキリ✨
心の乱れは生活の乱れに
比例する
ものですね![]()
ゆっくりNetflixターーーイム📺
ようやくアレの後半を観ました![]()
『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる』![]()
ある穏やかな夏の日、謎めいた女性が貸別荘に宿泊。だがこの出来事をきっかけに、貸別荘のオーナーとその周囲の人々の人生が大きく狂い始める。
コ・ミンシさんが可愛いのですが、途中から狂気が過ぎる彼女にちょっと引き気味に💦
ドキドキ、ハラハラのスリラー&サスペンス&ミステリー部分は最後まで楽しめたけど、おばちゃんは何となく疲れました![]()
⭐️3.5
『渇水』![]()
日照り続きの夏。料金を滞納する家庭を訪ね、水道を止めて回っていた水道局の男。ある日、彼は二人きりで家に残された幼い姉妹と出会い、最後のライフラインである水を止めるか否か葛藤する。
何だか物足りないような気がしますが、ネグレクトに世間が気付いて、悲しい結末でなくて良かった![]()
⭐️3.0
『湖の女たち』![]()
湖畔の介護施設で寝たきりの老人が何者かに殺害された。やがて、捜査を担当する刑事がその過程で出会った施設の介護士にゆがんだ支配欲を抱くなか、過去の闇が暴き出されていく。
吉田修一原作と言うことで、事前情報もそこそこで視聴しましたが、パワハラを受けた鬱憤を晴らす歪んだ支配欲と支配される関係にゾッ![]()
色んな意味で映画館では観なくて良かった。
福士蒼汰さんと松本まりかさんが、よくあんなS◯プレイ役を引き受けたなと言うせめてもの労い評価と、財前直見さんの演技は素晴らしかった👏
⭐️2.0
※個人的な意見です🙏
🎬【ミッシング】が早くもNetflixで観られるんですね!
【天狗の台所】も気になります👺
今日は楽しみにしていたお芝居を観に行く予定ですが、感染性ではないとは言え咳が出るので迷います![]()



