7月5日、大谷翔平さんのお誕生日🎂
✈️JALより
🍵伊藤園より

🧴雪肌精より
解熱してから随分と体が楽になりました![]()
熱が上がって体が熱い時にネッククーラーを付けていたのですが、冷えピタを貼るより首から冷えて気持ち良かったです![]()
今ならお得🉐
眠っている時間が少なくなって、体を起こしている時間が長くなり動けるようになってきました。
かなり体力を消耗しているので、今日からラジオ体操を再開![]()
これで毎日飲んでいた珈琲&アルコールが飲めるようになったら完全復活です![]()
辻村美月【傲慢と善良】
「婚約者・坂庭真実が姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。」
ここだけ読むとかなり面白そうですが、途中経過はともかく読み始めてすぐにオチが読めてしまいました。
そして、久しぶりに終始イライラする小説だった。
しかも、登場人物全員が苦手❌
特に失踪した真実(まみ)と言う、自己肯定感が低いマリッジブルーの女性。
35歳にして失踪を思い付く幼稚さ。
善良ぶった被害者ヅラで散々周りを振り回した、この甘ったれた自己中の女性こそが傲慢でした
善良そうで実は傲慢な毒親に育てられたから
「真実と書いてまみ」も、読みづらさがあって、何度も真実(しんじつ)と読んでしまうのは私だけではないはず。
「人生で1番刺さった小説」
全く刺さらないのは、私が50代だから
いや、もし結婚適齢期だったとしても、私には刺さらなかっただろうな。
共感ポイント0ゼロだから
不快過ぎて途中でやめようと思いましたが、コロナ自宅待機中で暇過ぎたので完読しました。
これが映画化
あぁ、こういうイラつく役は、申し訳ないけど奈緒さんにピッタリかも![]()
個人的な感想なので、辛口コメントで失礼しました🙏
次は、スカッとする本が読みたい![]()


