今日は 今年3回目の受診日でした



今日の受診は 診察よりも 呼吸器内科の主治医の先生と皮膚科の先生が 話し合って下さった結果を聞くのが メインの受診でした



診察は 血液検査無し レントゲン検査無し 問診 聴診 触診のみ



問診では 最近 咳が増えた事 息切れが強くなった事を話しましたが 聴診 触診 サチュレーションの結果から『今回は このままで 行きましょう』と 言うことになりました








『間質性肺炎』と診断されて早6年



私の間質性肺炎は『膠原病』由来で 種類は 今年までは『シェーグレン症候群』と診断されていました



が この度 新たに【 全身性強皮症 】と 診断されました



多分シェーグレン症候群でもあるのでしょうが ドライアイも軽く ドライマウスも軽いので 他に何かあるのでは?って 思っていました



今日の帰りに 心電図と呼吸機能検査をして帰りました



これで 特定疾患の申請の書類を書いて下さる様になったのですが 認定されるかは 難しかも?です



でも 自分の病気が何か分かっただけでも 一歩前進 本当に良かったです音譜音譜音譜