今日は 雪の中 病院病院へ行って来ました音譜音譜音譜


雪の中を歩くのは 大好きなんですラブラブラブラブラブラブ


今日は 先日の血液検査の結果もあるので 楽しみニコニコ


先ずは皮膚科へ 紹介状が回っての初受診


問診票を書いて 順番待ちをしていると 名前を呼ばれ 診察室へ


私から レイノー症状やあらましのお話をし終ると お医者さんが


『 ○○先生から紹介状と血液検査の結果も貰っているのだけど 呼吸器の数値と膠原病の抗核抗体の数値以外 異常が見られないんだよね~ 』


私は プログラフとプレドニンを服用しているので 数値に出ていないのかな?って思っていました


後 顔が赤い事を話すと首の後ろも診て下さり ちょっと微妙な顔


手と顔と首の後ろの写真を撮られましたあせるあせる


手の指の甘皮に出来る 黒い小さな点は拡大レンズで視ると 見えるそうです


でも 強皮症の特定疾患には 認定して頂けませんでしたしょぼん


『 それは 呼吸器内科で言って下さい 』と・・・


腕をモミモミしながら


『 まだ 固くなっていませんし、ねぇ~ 』


と そんな感じで 皮膚科の受診は終了


その後 レントゲン撮影をして呼吸器内科へ


今日は 問診と聴診で触診は なし


血液検査の結果


KL-6       1000(基準値 500)

抗核抗体       160(基準値 40)

リウマチ因子       160(基準値 40未満)

抗CCP抗体.     500以上(基準値 4.5未満)

抗DNA抗体.    2.0以下(基準値 6.0以下)

抗SS-A/Ro      4倍(基準値 陰性)

抗ScI-70抗体.     4倍(基準値 陰性)


余談ですが 先ほどから何度も試みるが 数字が揃わずイライラ(笑)


揃えるの 諦めました しょぼん


十分 数値に異常があるように思うのは 素人だからでしょうか?


呼吸器内科の主治医が 皮膚科の先生とお話しておいて下さるそうで 次回の受診は2週間後となりました









又々 微妙~~~