トーク! | 仕事と趣味と時々片想い…

仕事と趣味と時々片想い…

ブログの説明を入力します。

ただいまです。

トーク部分思い出しながら
余談を混ぜながら…


今回私一応役に立てば!と
直近発売の表紙&巻頭の
2誌(ヤンアニさんと
アクションさん)
新作DVDの「夢の世界へ」
と蜷川実花先生の
「NINAGAWA WOMAN 2」を
ひっそり持参してました。

前述の通り今回はMCの
お姉さんがとてもプロ精神
のある方でいつもの芸人
さんの進行はそれはそれで
楽しくていいのですがひと味
違ったテイストで杏璃さん
の事が沢山知りたい私に
とっては楽しいイベント
でした。


新作DVDの紹介も丁寧な
フリで杏璃さんも今までの
作品で一番仕上がりが想像
つかない謎だらけな現場で
かなりおもしろかった!って
一店目はいつもどちらかと
言うとまったりトークに
なりがちな杏璃さん、かなり
語ってくれました。


私悲願の実花先生の作品は
実はまだ杏璃さんの手元に
なくて…とのことでひっそり
用意しておいて良かったー
ってひとりガッツポーズ。

私が杏璃さんのページ
探すのが遅くて流れ悪く
しちゃったのが残念
(付箋付けとけ!)でしたが
いつもと違う現場での
違う視点、違う雰囲気での
撮影はとても新鮮だった
とのこと…

ちなみにこの撮影は
11月4日~5日…

深夜のNHKのラジオからの
早稲田祭からの地方の奥地
移動で即謎の撮影という!
その謎の撮影が実花先生
とのお仕事だったという!

早稲田祭に行って出待ちして
少しお話してた私は何だか
杏璃さんもマネさんも
いつもみたいな気さくさが
少しないような…疲れ溜まって
しまってるのかな…
大丈夫かな…たこ焼き
渡してあげれば少し元気
出たかな?とか心配と反省
をした記憶があります…


思い返せばこのお仕事の
大きさやいろんな緊張も
あったりしたのかな?って
その時のお二人の心情を
想像したりしました。


つづく…