がありました。
内容は後回しとして、そこで彼女が
話していた29歳について…
私はちょうどその年齢を仙台で一人暮らし。
出張もあり、家に帰るのも不規則な時間
の中…
という環境でした。
20代=若さが終わってしまう!
若いうちにやり残したこと
今始めておかないと30代で始めると
ケガするとか(笑)
とにかく手当たり次第と言っていいほど
頑張ってた気がします(笑)
一部は1月19日ブログの「影響」で
少し触れましたが、車


くれたお金で買って
いきなりスノボ

少ない休みや時間を削って
通関の専門学校に仕事終わりに通ったり
好きだったコに告って玉砕したり(笑)
ジムに入ったり(続かなかったけど…)
株やり始めたり…
焦りなのか大人のための準備なのか
年齢を口実に頑張る力を無理矢理出してた
というか…
仕事を頑張ってるだけではダメだ!
それを逃げの理由にしてないか?と
追い込んでたというか…
とにかく今振り返っても濃い、ある意味
節目の年齢だったのは間違いありません。
で30代になると1年だけですが
肌質がやたら乾燥肌になり
「あ~このままオレ皺くちゃになって
オッサンになってジイさんになるんや~」
ってビックリしました。
今は元に戻ってますが(笑)
ボードは今も続いてますし
何より思ったことをやっちゃうクセ
というかやらずに思うのでなく
やって感じることの大切さを
身につけた気がします。
だからそれ以降は恋愛以外(笑)は
ある意味怖いものなしで
これは仕事にも生きてることを
今も実感できます。
仕事自体は一生懸命でいいと思うけど
プライベートでしたいけど
勇気がイマイチとか、億劫だとかと
いうことをどっかに飛ばす大切さが
この年齢にはあるような気がします。
経済的にはある程度何とかなるこの年齢は
「やりたかった」事の棚卸しだと
思います。
杏璃さんにも頑張ってやりたかった事を
やっちゃうバネを年齢に求めてほしいと
思います。
スキューバのライセンス獲りぐらいなら
全然付き合えます(笑)
この時でないとできなくなることが
確かにこの年齢にはあります。
プライベートも人間形成として
本当に頑張ってほしいと思います。
今でもあんなに素敵ですから
この年齢をよりよい時間にしたら
本当に無敵だと思います。
そんなことをイベントでの杏璃さんの話
を聞いて思い出したりしてました。
大人になるのも楽しいし悪くないよ!