東京ドームはゲートをまたがっての移動は
難しいのですが
大阪ドームは移動し放題。
バックネット裏から

一塁内野から三塁側
(ちなみに今回は三塁側の内野下段でした)

ライトポール付近

ライト外野下段(結構高くて怖い)

ライト外野上段(もっと高くて怖い)

試合はコツコツ阪神が点を積み重ねて
4対0で6回まで来ました。
短気なうちの父もご機嫌です(笑)
がジェット風船を膨らませ始める7回に
2点入り8回には久保田がお決まりの
ホームランを打たれて1点差…
となると守護神背番号22の
球児が出てきます(嬉)
東京ではビジターなので初めて
「every little thing
every precious thing♪」
に乗ってマウンドに上がる球児を
見れました(嬉)
でも三者凡退とはいかず、ハラハラ…
何とか逃げ切れました~
そして東京のファンには
貴重なラッキーちゃんとの
六甲颪斉唱♪

阪神の選手のホームランは見れません
でしたがずっとビジターでの観戦しか
東京で出来ない私には
満喫できた試合でした。

明日はお墓参り。
遅くに行くので神戸でおいしいもの
みんなで食べよっと!
追伸。杏璃さんTシャツのおかげで
阪神勝ちました!(笑)
杏璃さんありがとう!
(勝手な思い込み(笑))