帰省1日目… | 仕事と趣味と時々片想い…

仕事と趣味と時々片想い…

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です。
帰省1日目が終わりました。
休みだ~といってグータラするのもアリ
ですが、今回は短期でもあり
仕事が多忙だったこともあり
やらなきゃ気分が旺盛な私です。

その前に昨日保存失敗したと思ってた
写メが出てきました。

ひめじ~
仕事と趣味と時々片想い…-P1000152.jpg

今は改装中の姫路城(模型(笑))
仕事と趣味と時々片想い…-2010081400210000.jpg

何だかわからない御神輿(笑)
仕事と趣味と時々片想い…-P1000154.jpg

今のJR西日本のキャンペーンキャラ仲間さん
だったんですね(驚)

仕事と趣味と時々片想い…-P1000155.jpg

そんな移動日でした。

そして帰省1日目…

朝からセミの鳴き声スゴすぎ!(笑)

東京では正直あまりセミの声聴きません
でした。

日の出と共に大音量(笑)
田舎の目覚めは早いっス!
そして実家で家族揃って食べるご飯は
やっぱりおいしい~
朝からモリモリです(笑)

でグータラ…
お昼食べてグー…

…いかんいかん!

ということで映画を
一本こなしに行きました。
今日の映画は…

「インセプション」

仕事と趣味と時々片想い…-P1000156.jpg

ちょっと複雑な映画だったので
珍しくパンフを買いました。

謙さん渋いし思いっきり主役!
一度生で見た時ありますが
その時もとっても穏やかで
サービス精神旺盛で、あと取材陣に
対してとても丁寧&真摯なのが
印象的でした…

やっぱり芸能の世界で一線を張ってくのは
テクニックだけでなく総じて人柄の良さは
不可欠だなぁ~と改めて感じました。

今日テレビでする20世紀少年の現場でも
やっぱり唐沢さんは冗談やエキストラを
イジったりしてムードを作りつつ
主役のプレッシャーもあるでしょうに
そんなことは微塵見せず
唐沢さんの現場!と言っていいほど
ステキな空間でした。

私がファンの杉原杏璃さんも
現場を作れるオーラを感じるし
不可欠な人柄が唐沢さんも
含めて今まで現場で見てきた人達の中
でも…

ダントツ一番なのです。

固さが取れてキッカケさえ巡ってきたら

知らない人がいないくらいのトップランナーに
なっちゃいます!

ファンから見たら遠くなり淋しさも
感じる事になるけど嬉しい事でもあります。


明日は大阪ドームだ!