さあ!と… | 仕事と趣味と時々片想い…

仕事と趣味と時々片想い…

ブログの説明を入力します。

日常が始まりました。
支店長が本部長に上がってから
仕事量が私のキャパを越えだしました。

仙台にいる時は出張メインの毎日で
北海道含む東日本を飛び回る状態…
まさに…
「住所不定有職(笑)」
な毎日でした。

おまけにずっと下だったので
雑用多いし、憧れてた後輩を育てること
にも縁が遠く、日々ひたすら一生懸命
ガンバる!ばかりでした。
去年の今頃から急に異動や定年退職で
みんな後輩になり、4月から前述の通り
支店長は本部長になり、殆ど東京にいれなく
なって、仙台で望んだ後輩を育てる&
自分はガンバる!な毎日になりました。

幸い後輩はみないい子ばかりで
一つ一つ教えなくても見て理解して
くれるし素直なので充実した時間が
過ごせてます。

でも…
やっぱり時間が足りない(苦笑)

自分の事でいっぱいいっぱいで
後輩の相談に乗ってあげられない人間には
なりたくなかったし
それをしてるから時間どんどん足りなくなって遅くなります。

でもやっぱり幸せを感じてる自分もいます。

けどもうひとつ頑張りきらないと
と弱い自分を睨んでるもう一人の自分が
いたりします。

でも観覧車はちゃんとキレイだなー
って思えるからまだ余裕あるかな?
仕事と趣味と時々片想い…-2010060521340000.jpg

支離滅裂な更新になりました…