溜まった仕事やらないと…

震災の年の5月から仙台に転勤して
それから9年、その後東京ではや5年…
一人暮らしもそれからだから
料理も手伝いとケーキ作り(訳アリ)
以外ではここから…
とにかく初めの頃はシチューが多かった(笑)
でも仙台時代は担当エリアが
広くて泊まりの出張が多かったから
楽しんでた部分もありました。
他はスノボ

30になる前にやり残すことのないよう
興味のあることすべてするんだ!
と思って仕事後に専門学校行ったり
車買ったり
株始めたり
ジム入会したり(失敗)
焦ってた中の一つがスノボでした。
仙台で車持ってたら映画観に行く
感覚でウチ出ても昼にはゲレンデ
っていうのが普通にできました。
技とかハーフパイプに挑戦する程
勇気はなかったけど
去年久々に北海道に滑りに行った時
「あの時焦ってよかったなー」
って思いました。
本当はきっかけなしでチャレンジ
していければいいんですけどね。