完全に生徒達も我々も
頭は、休日モードです。
 
4月末〜5月7日まで続いた
卒業試験の筆記試験が
終わりましたルンルン
 
卒業生は、ほぼ学校に
登校せずに、6月末の
口頭試験に備えます口笛
 

今週は、2日間

「プロジェクト日」と称し

遠足や博物館などに

行くクラスも多いですキラキラ

 

もちろん、キッチンは

臨時休業です爆  笑

 

今週末からは、

2週間の休みに入りますルンルン

 

こんなに休みがあって

いいのだろうかキョロキョロ

と毎年同じことを思います。

 

 

市に来年度の営業権をかけて

提出した公式文章に対し、

質問がメールできましたポーン

 

返答が明日までです。

急遽、また集まります。

 

 

電球キオスク営業をする上での

 品名、価格を提出してください。

 

電球人材に対する考え方は?

 

という質問です。

 

1つ目の質問に対しては、

すでに価格一覧表があるので

それを添付して送れば終了。

 

しかし、2つ目の質問に対しては、

キッチンは、3000€/年働ける

ボランティア制度を利用しています。

 

多くのケータリング会社の場合、

知的障がい者を雇っている

会社が多いです。

人件費の補助が市町村から出る

という話です。

 

6月中旬、市会議で質疑応答。

最終決定は、7月頭になるのでは

ないかと言われてます滝汗

 

 

 

 

夫のやきとり

 

YouTubeを見ていた夫

手羽先をハサミで開いて

焼き鳥にできるぞキラキラ

 

と早速、手羽先購入

 

手羽先4本で8本できました。

味付けは、塩、胡椒のみ

ベランダで焼きます。

 

夫から、おにぎりのリクエスト爆  笑

味噌汁もつけました。(写真なし)

 

サラダは、自家製の葉っぱ達パー

 

この焼き鳥に感動ルンルン

次回は、娘達が帰ってきたら

焼き鳥パーティにしましょうキラキラ

その時は、つくねとねぎまも

つくりましょう照れ

 

お酒が進んでしまいました爆  笑

ごちそうさまでしたキラキラ

 

訪問ありがとうございますラブラブ