まかない時間
教頭先生と校長先生が
やってきました。
食べながらでいいので
聞いてください。
というので、
食べながら失礼します
ここに緊急リストを作りました。
この中には、健康上の問題、
主にアレルギーです。
生徒の写真と情報を載せています。
この生徒達がきたら、
気をつけてくださいね。
といいます。
万が一の場合は、救急車を呼ぶ
などの対応が必要になります
そして、校長先生から
爆弾発言がありました。
これを聞いた私達、
思わず固まってしまいました
先ほど、市の○○さんと
話をしました。
来年度の営業権を獲得する為
絶対にレジをオンライン化する
必要はないそうです。
というではないですか
応募要項の中には、
レジのオンライン化が義務
と書かれてあります。
レジをオンライン化する為に、
初期設定に2000ユーロ
月々200ユーロかかります。
このお金が私たちの売り上げの
どこから出せるのか?
時間をかけて、考えてきたのです。
それなのに、簡単に
絶対ではありません
ってどういうことですか
本当にですか?
とまとめ役が校長先生に
尋ねていました。
私たちの時間を返して
設置に対し設備が整っていない
のでしょうか?
そんな日の晩ごはん
子供達がいなくても
からあげを作るんだね
という夫
適当ごはんが続いたので
夫が喜ぶご飯にしました
衣は、米粉と片栗粉にしました。
ごちそうさまでした
いよいよ締め切りマジか、
最後のまとめを同僚の家でやってきます。
訪問ありがとうございます