仲良し同僚から仕事グループに
チャットがきました。
また、Lufthansa
ストライキです。
私の飛行機
またもや
キャンセルされました
なんてことでしょう
3回目のキャンセルですよ
私はいったいいつになったら
故郷に帰れるのかしら
と同僚
他の同僚達が
置いていかれる旦那が
裏で操作しているに違いない
なんてことを言い出しました。
同僚の娘ちゃんは、
ドイツ鉄道のストライキが
多く、大学に通学するのに
支障が出た為、引越しをした。
といいます
突然、旦那と犬と
2人➕1匹暮らしに
なっちゃったわよ
という同僚。
物価上昇の為、生活が苦しい
給料をあげてほしいというのは、
よくわかります。
しかし、仕事時間を減らし、
給料はそのまま、または値上げ
はどうなんでしょうか?
コロナで人員削減をした結果、
1人にかかる仕事量が増えて、
負担になっているのかもしれ
ませんね。
(日本人のように働き者は、他に
いないと思っています。
あくまで個人的意見ですが)
いつになったら解決するのか?
そろそろお互い歩み寄って
いただきたいです。
晩ごはん
ひな祭りにちらし寿司を
食べられなかった。
夫とちび娘に作りました
ご馳走様でした
訪問ありがとうございます