目が最近、視力がかなり低下してきたので、夕方になるとぼやけるし、眼科に行きました。
いつもの視力検査と眼圧検査して、あと初めて眼の動画?画像を撮る検査をして、片目づつ、まずはバツって書いてある緑の点を見てください。と、ものすごい端っこの方に点が現れる。眼球動かしてみる感じ。
左目は言われた時に最初緑の点が見えなくて気づいたら半分くらい端が切れてる感じのまま終了しました。
後にこの結果が悪かったみたいで、両目の円グラフの周りに%がかいてある紙をもらって、これは眼の見え方みたいで左眼の右下の部分だけ右目と比べても数値が異常に低くて赤色がついてる。えっ?見えてないか視野が欠けてる?もしこの数値が本当ならかなり緑内障みたいです。でも眼の形や大きさは綺麗だし異常があるようには見えないとのことでした。右目なんて普通以上の数値とのことでした。
けど、左目は気になるので後日視野の精密検査をしましょう。との事で来月やることになりました。
はい、そして来週は健康診断に行きます。何事もなければいいけど、緑内障イコール糖尿病ってイメージで糖が上がってないかが心配です

でも緑内障は治らないけど進行は早くからわかればおさえられるらしいので、でも病気にならないに越したことはないです。
メガネレンズの処方もしてもらって度を緩やかに下げてもらいましたが、まぁ見えないですね。ぼんやりしてます。こんなんでいいのかな。
けど健康診断したり異常がこれ以上いっぱい見つかったら、移植ならずですね。
もっとも今年44歳

耳鼻科にも行かなきゃだし、おそらく慢性副鼻腔炎でくしゃみと鼻水が毎日でる。
でも今日は、マスク久々にしないで友達とランチ行ったときは落ち着いていたかな。
最近、UVのついた下地とクッションファンデに、はまっていて、シミ取りに行った日から肌質も変わったし、心なし白くなってきた気がして色々と試すのが楽しみ。プリマビスタが試供したらかなり良かった。眉描きも良いのがみつからずちょっと良さそうなの買ったら3000円もかかった。
マスクなし、でもいけるように頑張ります。
ほんとに移植が危うくなってきました。1人目産んだ後に副鼻腔炎になるし、妊娠中も耳管閉鎖症や産後も腱鞘炎、腕のしびれ、帝王切開瘢痕症候群になったりトラブル続きだったの思いだす。