こないだ義母からもらった、小魚とピーナッツのお菓子?を小腹がすいたから一気に一袋食べたら急にお腹が痛くなり、行きの電車の中でも痛い💦エビカニ食べてる魚だったみたいでアレルギーが発症したのかお腹の調子悪い。
もうこれは手術しなくちゃだめだろうな
と思いながら冷や汗かきながら電車に乗る。

初診なので受付で問診票を記入して、診察室の前で番号が呼ばれるまで待つ。
電車に乗ってるときから、お腹にずっと違和感あったものの待っているうちにいつのまにやら消失。



エコーでモニターごしに筋腫の数と長さを測っている様子。私の通ってる産婦人科のエコーより鮮明に画像うつってる。白黒でも鮮やか。筋腫は4箇所くらいあったか?でも凸凹してて汚いな。



なかなか呼ばれず、やっぱり紹介状書いてるんだろうなと思っていた頃、呼ばれる。





確かに癒着するって帝王切開するときに医師から言われました。



とりあえず安心しました。子宮内膜症や卵巣がんのマーカーをしめす血液検査はこないだのドッグで採血したので、もしひどかったら高値になってるはず。でもマーカーも低いとしたら、おそらく手術の後癒着をしているとこからくる痛みだと思います。
食べたあと注意です。けっこう間食もしてしまうので、エビカニ食べたり食べつけないもの食べると腹痛おきるので注意が必要そうです。腹痛イコール下腹部痛とのWパンチです。
まぁ異常がないということだったので直ちに手術するのではなく様子見ようと思います。
あと今週大腸内視鏡検査があるのでなんかあったらわかるかな。
これで、2人目の治療にも進めそうですが一回帝王切開すると二回目も帝王切開になるので、これはうまくできたらの話ですがそしたら二回目は大学病院とかで手術になるのかな。また癒着しちゃったらどうすんだろ。でも泣いても笑ってもあと一つの凍結胚で最後になります。
腹痛な嫌だから正常に動くようにやはり鍼治療も再開しようかな。