1週間経ちました。
今回何が大変だったかというと、旦那も感染してるからワンオペはもちろんのこと、家族にも応援を頼めない。
なかなか病院も年末年始で繋がらず、奇跡的に繋がった休日担当の病院も初診で場所探しまわったり駐車場なかったりで。年末で混んでで、薬もらうまで1時間以上外で待たされたり、余計に風邪ひきそうだった💦
あれから1週間経ち息子はまだ咳が続いていたので、近くのかかりつけ医に連絡したら、前のクリニックで薬もらえないんですか?と言われて、今日は休みでと言ったら予約がいっぱいと断られた。
一度、コロナの陽性判定が出ていると、他の病院だったり、発熱外来にかかるのはやはり厳しい(前は予約いっぱいでもなんとか入れてくれたのに。)PCR検査をうけたとこでしか、基本は薬を処方してくれないみたいです。
旦那もまだ咳が出てるし、病院も決められたとこがやってないと困ったものです。
でも前は家族が陽性なのかわからなかったんだけど、今は自分も濃厚接触者になったから次は診てもらえるかどうか。
とりあえず自分の家の近くの小児科を何軒かピックアップしておいたほうが良さそうだなとは思いました。
ほんとにこれからは発熱は気をつけないとなぁと思いました。
今はコロナやインフルエンザによる発熱が多くて、発熱外来も電話で予約してから行くところがほとんどで、場合によっては繋がらなかったり、予約がいっぱいでとれなくて断られる事態があるから、ほんとに風邪だけはもうひかせないようにしようと心から誓いました。
今思っても大変な年末年始でお正月も外出られないし、気づいたら年明けてた状態でした。
コロナにかかった原因は、おそらくクリスマスイベントのビンゴ会場と思われます。
食堂とビンゴ会場が一緒だったんですが、テーブルにはお菓子がこぼれていたし、会場にもそれなりに人が沢山いました。息子が産まれて初めて行ったんですが色々これを機に感染対策などいっそう気を引きしめていきたいと思いました。