抱っこ紐と防寒ケープの組み合わせがなかなかうまくいかなくて、義姉に貰ったエルゴの抱っこ紐の長さ調節したりして、こんなんで良いのかなって感じでつけてたんですが、
今日、赤ちゃん本舗に行って抱っこ紐の防寒ケープの付け方や最新のエルゴの抱っこ紐の装着をさせてもらいました。私が防寒ケープのストラップを紐につけると位置がどうしても下がってしまって💦
聞いたらどうもつける位置が違ってたみたいです😅今は防寒ケープもすごいものがあって羽毛が沢山入ってふっかふかなのとか。でもお値段もそれなりに15000円と良いお値段でした。
そのあと抱っこ紐売り場に行きました。最新の抱っこ紐は布地はふかふかしてて抱っこしながら片手でサイズ調整できちゃうのがすごいです。
実践させてもらったんですが正しい装着方法を店員さんから教わったにも関わらず中心に息子がなかなか定まらず、人形だとうまくいったのに息子は何故か頭が飛び出てしまい、店員さんも何ででしょうねって言ってて、肩紐もずり落ちちゃうし、本当はきちっと装着すればお尻も広がって息子も自分も心地良いみたいなんですが、良ければババが最新の抱っこ紐を買ってくれようとしてたんだけど、息子にはちょっと合わずもったいなかったのでやめました。しかし高い。前向きにもできるのは3万円をとんでました
とりあえず福袋でワンサイズ大きめのコニー&防寒ケープの抱っこ紐を買ったので息子にはコニーがあってると思いました。
うちの近くに赤ちゃん本舗がないので、今日は遥々車で親に付き添ってもらって運転して行きました。いっぱい商品もあったし、店員さんも説明を丁寧にしてくれて息子の服も買えたし行けて良かったです。